会員登録
調理員(一般 - フルタイム)
株式会社 峽雲荘 - 岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉

お気に入り

調理員
お客様のお食事を作って頂くお仕事です。 仕込み、盛り付けなど調理長の補佐的な仕事をして頂きたいと思っております。  私共の宿は山の中のいわゆる秘湯ですが、お客様は海外の方をはじめ遠方の方が多く、岩手県や八幡平の地元の食材を使って手作りしており皆様から喜ばれております。 和食が中心ですが、滞在の方やリピーターの方も多いので、色々なお食事をお出ししています。  【変更範囲:会社の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
028-7302
岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙室を設置している
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳の為
不問
あれば尚可
旅館やホテル、飲食店で働いたことがある経験
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)211,200円~266,500円
22.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.7日)
205,200円~256,500円
食費
6000円
10000円
食費手当  6,000 円~10,000 円
なし
なし
・調理師手当 10,000円  *お給料は、経験により考慮いたします。
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 5 日
あり
(前年度実績 あり)
6840円
17100円
金額 1月あたり 6,840 円 ~ 17,100 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)5時30分~13時00分
(2)14時00分~21時00分
1
又は 5時 30分 ~ 21時 00分 の間の8時間程度
8時から、15時からなど色々なシフトがあり、勤務時間や休憩時間の長短があります。詳しくはお問い合わせください。
あり
月平均20時間
なし
45分
92日
休日
その他
その他
シフト制により、ほぼ週休二日制。繁忙期閑散期による変動があります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
単身用あり
なし
なし
八幡平国立公園の中に建つ宿。白く濁った湯は豊富でいつも湯舟からあふれています。お客様は地元の方から遠方の方と幅広く、静かな環境と共にくつろいでいただける様に心掛けています。
あり
あり
なし
あり
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
028-7302
岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送 求職者マイページ
028-7302
岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉
選考後は返却
*オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。
専務取締役
タカハシタカコ
高橋孝子
0195-78-2256
0195-78-2818
kanri@kyounso.jp
12人
12人
7人
2人
1980年
昭和55年
3,000万円
旅館業                           日本秘湯を守る会、地温泉・湯守の会会員           一泊二食付のお泊りの他、日帰り入浴、休憩、自炊部もあります。
代表取締役
高橋 俊彦

ご興味をもたれたら求人番号「03010-19872051」を必ずお控えください。

このページの情報は、盛岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※盛岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。