会員登録
生活支援員(夜勤専門/ゆきわり)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 岩手しいの木会 しいのみホーム - 盛岡市北天昌寺町8番20号  しいのみホームゆきわり

お気に入り

生活支援員(夜勤専門/ゆきわり)
グループホームにおいて夜勤業務を行っていただきます。 ・利用者様の入浴、排せつ、食事支援 ・夜間時の見守り    ※変更範囲:変更なし  グループホームでの夜勤業務となります。夜勤は2名体制です。 夜勤1回で15,525円です。 フルタイムで採用の方は月に10~11回の夜勤業務をお願いします。回数が少ない方は夜勤専門非常勤としての採用となります。 見学をいつでも受け付けています。
正社員以外
臨時職員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
020-0136
盛岡市北天昌寺町8番20号  しいのみホームゆきわり
盛岡駅 から 車10分
10分
駐車場:無料
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所を定めています。
駐車場 あり
あり 転勤範囲
盛岡市内、法人事業所内での異動あり
不問
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
1ヶ月
同条件
月額(a+b)179,000円~193,400円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
144,000円~158,400円
処遇改善
35000円
35000円
処遇改善手当  35,000 円~35,000 円
なし
なし
住居手当 0~25,000円  ※月額賃金は10回~11回勤務した場合を表記 ※深夜割増を含めた1回の夜勤につき15,525円
時給
900円
900円
900 円~900 円
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末)
なし
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
2.5ヶ月分
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)16時00分~10時00分
・夜勤専門職になります。(月10~11回の勤務) ・夜勤の回数が少ない場合は非常勤職員となります。
あり
月平均3時間
なし
120分
107日
休日
その他
その他
シフトによります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
あり
なし
なし
知的や身体の障がいのある方が生活しております。地域社会の中で、自分らしく、笑顔で生活していただけるよう、積極的に外へ行く活動もおこなっています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
020-0146
岩手県盛岡市長橋町3番42号
盛岡駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
持参可
020-0146
岩手県盛岡市長橋町3番42号
選考後は返却
施設長
スガワラ、セキ
菅原、關
019-647-5444
019-647-5860
shiinomi-01@echna.ne.jp
77人
20人
10人
1人
1993年
平成5年
「ながはし」と「まえがた」2ヶ所で生活介護事業を運営しております。利用者の皆様の笑顔を大切にし、障がいのある方が、楽しく生き生きと生活できるよう、支援をさせていただいています。
理事長
渡邊 正行
8400005000410

ご興味をもたれたら求人番号「03010-19770251」を必ずお控えください。

このページの情報は、盛岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※盛岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。