会員登録
運営業務、商品管理等、一般事務、経理事務、施設管理/有期(一般 - フルタイム)
盛岡手づくり村(公益財団法人 盛岡地域地場産業振興センター) - 岩手県盛岡市繋字尾入野64-102

お気に入り

運営業務、商品管理等、一般事務、経理事務、施設管理/有期
盛岡手づくり村において、下記の業務を行っていただきます。 ・展示即売室運営業務 ・商品管理(レジ業務、商品受注・発注・発送、オンラインショップ運営) ・物産展等の従事  【変更範囲】 スキルアップのため下記の業務への配置転換の可能性があります。 ・総務 ・営業 ・地場産業振興のための専門的な業務 ・その他、関連する業務及び指示された業務
正社員以外
有期雇用職員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務成績が良好な場合
事業所所在地と同じ
非該当
020-0055
岩手県盛岡市繋字尾入野64-102
小岩井駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
必須
高校以上
不問
パソコン基本操作(エクセル、ワード)
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6カ月
同条件
月額(a+b)158,000円~163,250円
20.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
158,000円~163,250円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
12800円
月額 12,800円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.5ヶ月分
賞与月数 計 1.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時25分~17時25分
あり
月平均1時間
なし
60分
122日
休日
休日
祝日その他
その他
シフト制による、4週8休制 年末年始休業あり(12/29~1/3)、夏季休暇あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
昭和61年開業以来、数多くのお客様が訪れる施設として全国から注目を集めている。今後更に地場産品の販売に力を入れ、地域経済の活性化に努力していきたい。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送
随時
020-0055
岩手県盛岡市繋字尾入野64-102
小岩井駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
または持参
020-0055
岩手県盛岡市繋字尾入野64-102
選考後は返却
企画振興部
サイトウ タクミ
齋藤 匠
019-689-2201
019-689-2212
zibasan@isop.ne.jp
13人
12人
9人
0人
1986年
昭和61年
2,737万円
地場産品の展示即売、地場産業の振興事業
理事長
内舘 茂
6400005000247

ご興味をもたれたら求人番号「03010-18058251」を必ずお控えください。

このページの情報は、盛岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※盛岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。