会員登録
介護職員(青山荘デイサービスセンター)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 青森民友厚生振興団 特別養護老人ホーム青山荘 - 青森県五所川原市大字金山字盛山42-8 【青山荘デイサービスセンター】

お気に入り

介護職員(青山荘デイサービスセンター)
〇デイサービスセンター利用者(定員数42名:1日平均利用者数  35名程度)の日常生活の介護業務(食事、排泄入浴介助等)を  行っていただきます。  *送迎業務あり (社用車使用:普通ワゴン車8~10人乗り/AT)  *入浴介助等で体力を要する作業が多くなります。  「変更範囲:変更なし」  「働き方改革関連認定企業」
正社員以外
準職員
あり
1名/介護福祉士所持者は正社員登用の可能性あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務成績、勤務態度、能力、会社の経営状況等による
非該当
037-0011
青森県五所川原市大字金山字盛山42-8 【青山荘デイサービスセンター】
五能線 五所川原駅 から 車15分
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙(青森県「空気クリーン施設」認定)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
市内:デイサービス2ヶ所 求人に関する特記事項参照
不問
必須
高校以上
不問
パソコン基本操作(日誌等を作成するため)
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
2ヶ月
同条件
月額(a+b)175,228円~198,150円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
148,328円~161,250円
処遇改善
26900円
36900円
処遇改善手当  26,900 円~36,900 円
なし
なし
介護福祉士手当:5,000円 住宅手当:上限12,000円      (規定による/面接時に詳細説明)  *賃金月額は日給×21.5日で算出した見込額です。
日給
7000円
7500円
7,000 円~7,500 円
実費支給(上限あり)
月額
15300円
月額 15,300円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
12720円
23040円
金額 1月あたり 12,720 円 ~ 23,040 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.46ヶ月分
賞与月数 計 2.46ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時30分~16時40分
(2)7時50分~17時00分
(3)8時50分~18時00分
あり
月平均2時間
なし
70分
107日
休日
その他
その他
勤務表による(月9日、2月は8日) *月4日までの本人希望休を考慮します。
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
職員の交流行事として、焼肉パーティ、ヨガ教室等レクリエーションや職員旅行もあります。休業等の制度として、育児・介護休業、看護休暇の取得職員が多数います。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
037-0011
青森県五所川原市大字金山字盛山42-8
五能線 五所川原駅 から 車15分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接日に持参
選考後は返却
事務長
タテヤマ ヒサコ
舘山 寿子
0173-35-4215
0173-35-4216
seizanso@viola.ocn.ne.jp
166人
16人
12人
3人
1972年
昭和47年
老人福祉事業。令和元年11月1日「住宅型有料老人ホーム ラサンブレ御所」「デイサービスセンターラサンブレ御所」を開設しました。
理事長
島村 吉三久
7420005003528

ご興味をもたれたら求人番号「02060-02523951」を必ずお控えください。

このページの情報は、五所川原公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※五所川原公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。