会員登録
介護員(一般 - フルタイム)
特定非営利活動法人 聖美会 グループホームさくら荘 - 青森県北津軽郡鶴田町大字山道字小泉301番地

お気に入り

介護員
○認知症の方の日常生活(食事・排泄・入浴等)の援助をし、入居  者がいきいきと活動的に生活するための支援を行います。  *通院等の付添いで、法人車(普通ワゴン車:8人乗り/AT)の  運転もあります。  *福祉関係の資格を所持していない方や未経験の方でも当スタッフ  が一から指導していますので、お気軽にお問い合わせ下さい。   「変更範囲:変更なし」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
038-3515
青森県北津軽郡鶴田町大字山道字小泉301番地
五能線 陸奥鶴田駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
69歳
(18歳 ~ 69歳)
定年を上限
下限:法令の規定(深夜勤務あり)/上限:定年が70歳のため
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
異なる   条件の内容
賃金:時給953円
月額(a+b)169,920円~221,440円
22.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日)
167,920円~186,440円
処遇改善
2000円
35000円
処遇改善手当  2,000 円~35,000 円
なし
なし
資格手当:2,000円~50,000円 (資格と所持数による) 役職手当:10,000円~30,000円 夜勤手当:5,000円/回  宅直手当:1,000円/回 *月給(欠勤控除を伴う月給制)
月給
実費支給(上限あり)
月額
5000円
月額 5,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
1680円
2000円
金額 1月あたり 1,680 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
200000円
280000円
賞与金額 200,000 円 ~ 280,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
(2)7時00分~16時00分
(3)10時00分~19時00分
(4)18時00分~9時00分 *夜勤/月4~5回程度、休憩時間60分
あり
月平均1時間
なし
60分
96日
休日
その他
その他
本人希望休を考慮した勤務割予定表による(月8日程度)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
70歳
あり (一律 70歳)
なし
なし
なし
なし
冷暖房装備で快適な職場です。調理業務では献立があり、食材も準備されています。調理経験のない方も多数働いています。有給休暇の活用を奨励し、生き生きと働ける職場を目指します。
あり
なし
あり
あり
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話
随時
038-3515
青森県北津軽郡鶴田町大字山道字小泉301番地
五能線 陸奥鶴田駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接日に持参
選考後は返却
管理者
オノデラ リュウジ
小野寺 隆治
0173-22-5680
0173-22-5680
grouphome.sakuraso@outlook.jp
20人
20人
17人
3人
2003年
平成15年
認知症対応型共同生活介護業
理事長
小野寺 聖美
3420005003903

ご興味をもたれたら求人番号「02060-01804651」を必ずお控えください。

このページの情報は、五所川原公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※五所川原公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。