会員登録
農作業員(馬鈴薯、人参等)(一般 - フルタイム)
株式会社 黄金崎農場 - 青森県西津軽郡深浦町大字舮作字堰根155

お気に入り

農作業員(馬鈴薯、人参等)
・馬鈴薯(ジャガイモ)、人参、大根、キャベツ、大豆の収穫 ・草取り、除草 ・苗作り ・馬鈴薯(ジャガイモ)の選別 ・出荷作業 ・管理作業等  *ほ場から収穫物を作業場への運搬作業(4トントラック/MT) *冬期間は、雪下人参の収穫や馬鈴薯(ジャガイモ)の選別等を  行います。  「変更範囲:変更なし」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
038-2327
青森県西津軽郡深浦町大字舮作字堰根155
舮作駅 から 車7分
7分
岩木農場:青森県弘前市大字十腰内字猿沢2934 *就業場所は作業内容により異なりますが、相談に応じます。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
大型自動車運転免許:あれば尚可
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
賃金:日給7624円
月額(a+b)170,000円~200,000円
23.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日)
170,000円~200,000円
なし
なし
*遠方手当:500円/日  *月給(欠勤控除後の月給制)  *技能手当:  支給予定(大型、大特、フォークリフトなど)
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
4000円
4000円
金額 1月あたり 4,000 円 ~ 4,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
(1)7時30分~17時00分
(2)7時30分~16時30分
(1)4月~10月/休憩90分(午前午後各15分、昼60分)(2)11月~3月/休憩75分(午前15分、昼60分) 「農業につき労働基準法適用除外」
あり
月平均10時間
なし
90分
85日
休日
その他
その他
会社カレンダーによる。(月4~11日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
創業45年以来、数々の農産物を手掛け、作付面積を拡大中。今では40品種のジャガイモや雪中人参等注目を集める農産物が主力商品となり、ポテトチップス等の加工商品として出荷されています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
あり
非該当
3人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
036-1201
青森県弘前市大字十腰内字猿沢2933            【岩木山農場】
森田駅 から 車20分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
常務
サトウ
佐藤
0173-75-2122
0173-75-2226
60人
60人
32人
25人
1976年
昭和51年
7,527万円
岩木山の麓、ジャガイモ・大根・キャベツ等の農産物を生産しています。農繁期には80人ほどの地元の方々のお力添えで出荷までしております。
代表取締役社長
東 正浩
2420001008436

ご興味をもたれたら求人番号「02060-01302651」を必ずお控えください。

このページの情報は、五所川原公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※五所川原公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。