会員登録
介護職員(契約社員)【入所】(一般 - フルタイム)
医療法人藤仁会 介護老人保健施設えぼし - 青森県上北郡野辺地町字川目88-1

お気に入り

介護職員(契約社員)【入所】
◇入所者様の介護業務に従事していただきます。  ・食事、入浴、排泄支援  ・行事や世間話し等の対応、記録  ・その他付随する業務  *入所定員 80人 *ベテラン職員と一緒に担当し、夜勤は業務に慣れてきてから従事  していただきます。  *月毎の勤務シフトは事前に希望を受け付けて作成していま  す。仕事がしやすく長く勤められるよう相談にのります。            【業務の変更範囲:変更なし】
正社員以外
契約社員
あり
介護福祉士取得による正規雇用5名あり、他、勤続年数により
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
039-3143
青森県上北郡野辺地町字川目88-1
JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 車7分
7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
七戸町内
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
下限:年少者の深夜業(労基法第61条)
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)187,000円~208,000円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
165,000円~186,000円
特殊
5000円
5000円
特殊手当  5,000 円~5,000 円
処遇
17000円
17000円
処遇手当  17,000 円~17,000 円
なし
なし
・夜勤手当(月5~7回)3,000円/回 ・住居手当 ~26,000円/月           (~上限額) ・扶養手当 1人5,500円/月       3人目から2,000円/月 ・育児手当 保育料の半額
月給
実費支給(上限あり)
月額
11500円
月額 11,500円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
200円
金額 1月あたり 200 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)8時30分~17時30分
(3)10時00分~19時00分
(4)16:30~翌 9:30(休憩3H)
なし
なし
60分
107日
休日
その他
その他
シフト制による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
単身用あり
求人に関する特記事項欄参照 
なし
なし
法人理念は「みんなの為に」。それは利用者・職員その他の家族や地域の為にという意味があります。相手を思いやり助け合いながら、仕事も遊びも一生懸命、アットホームな雰囲気です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
電話
随時
039-3143
青森県上北郡野辺地町字川目88-1
JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 車7分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接日に持参
求人者の責任にて廃棄
人事担当
サイトウ ダイキ
齊藤 大樹
0175-65-2666
0175-65-2668
94人
66人
47人
17人
1986年
昭和61年
医療・福祉の双方から利用者とその家族の支援をする。支援とは、日常生活の援助をはじめとし、相談まで多岐に渡る。
理事長
工藤 要一
4420005006013

ご興味をもたれたら求人番号「02050-01373151」を必ずお控えください。

このページの情報は、野辺地公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※野辺地公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。