会員登録
機器の運転操作・作業員(一般 - フルタイム)
株式会社 青森クリエイト - 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字沖付4-108 日本原燃(株)構内

お気に入り

機器の運転操作・作業員
《請負業務》 ●六ヶ所村の核燃料サイクル施設(再処理工場)構内での業務  ・容器の運搬(クレーン・フォークリフト使用)、整理  ・工場設備の遠隔操作、監視  ・廃棄物の仕分け、分別、梱包、整理 *配属先は平均年齢が32.3歳とかなり若い方が多いです! *ほぼ未経験者から一人前に成長している方々ですので、  優しく仕事を教えてくれます! *通勤バスでの通勤ですので、冬季の凍結路面でも安心です。 *業務に必要な資格は受験費・移動・宿泊全て会社負担で取得可。 *応募前に待遇面等を確認できる事前説明会を実施しております。 【業務の変更範囲:会社の定める業務】
正社員
請負
派02-300132
雇用期間の定めなし
非該当
039-3212
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字沖付4-108 日本原燃(株)構内
青い森鉄道 野辺地駅 から 車34分
34分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙室設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
45歳
(45歳以下)
キャリア形成
キャリア形成のため
不問
不問
入社後でも習得可
あれば尚可
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
月額(a+b)170,400円~228,500円
19.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日)
170,400円~228,500円
なし
なし
通勤手当(私有車を使用した場合) ※拠点によってバス乗り場まで  私有車で通勤して頂く可能性もあり。
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0.00
1.65
昇給率 1月あたり 0.00% ~ 1.65%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.37ヶ月分
賞与月数 計 3.37ヶ月分(前年度実績)
(1)8時05分~17時05分
あり
月平均5時間
あり
業務が集中し、納期がひっ迫した時
60分
127日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年次有給休暇は採用時より付与。(採用付により変動あり)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 17日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
あり
地元企業として活動し「地元への貢献・共生」をモッ卜一とする。  
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
039-3212
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字弥栄平1-110
青い森鉄道 野辺地駅 から 車30分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送 求職者マイページ
039-3212
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字弥栄平1-110
選考後は返却
筆記試験:論文、筆記試験(論文は面接日に提出。論文のテーマ及び筆記試験の詳細は個別に連絡いたします。)
管理課総務グループ
スミ
0175-71-0553
0175-71-0593
185人
166人
17人
0人
2002年
平成14年
1,000万円
原子力関連業務、建物総合管理業務、一般建設業、派遣業 産廃収集運搬
代表取締役
安達 克弘
1420001011333

ご興味をもたれたら求人番号「02050-00895651」を必ずお控えください。

このページの情報は、野辺地公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※野辺地公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。