会員登録
税理士事務所一般事務(パート)(一般 - パート)
税理士法人 げんき会計 - 青森県弘前市大字取上2丁目2-3

お気に入り

税理士事務所一般事務(パート)
〇仕事の内容 ・来客対応、事務所内の消耗品等の発注・在庫管理、所内環境整備 ・正社員の補助作業(パソコンによる集計や書類整理等) ・お客様へお渡しするお控えの作成 ・その他庶務業務  〇求める適性・能力 ・明るく元気な対応、チャレンジ精神のある方 ・責任感があり、成長意欲のある方。 ・PC操作に慣れている方  変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
過去3年間なし※勤務実績によって正社員への登用制度もあります
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
036-8171
青森県弘前市大字取上2丁目2-3
弘前駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢上限が65歳の為
不問
あれば尚可
来客対応があるため社会人経験者歓迎
PC操作に慣れている方(エクセル集計・会計ソフト等の操作あり)
未選択
未選択
未選択
あれば尚可:日商簿記3級程度の知識・経験
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
時間額(a+b)953円~1,200円
基本給(時間換算額)
953円~1,200円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
50円
100円
金額 1時間あたり 50 円 ~ 100 円(前年度実績)
なし
フレックスタイム制
(1)9時00分~15時00分
(2)10時00分~15時00分
1
又は 9時 00分 ~ 17時 00分 の間の4時間程度
1日4~5時間程度。(週20~25時間程度) 就業時間は相談に応じます。
なし
なし
60分
5日
週5日 以内
労働日数について相談可
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
お盆、年末年始休暇あり。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
PCを利用した企業の自計化を促進し、リアルタイムで経営成績等を把握できるよう努めております。 又、資金繰り表や事業計画書の作成も行っております。
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
その他
後日連絡
036-8171
青森県弘前市大字取上2丁目2-3
弘前駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
036-8171
青森県弘前市大字取上2丁目2-3
求人者の責任にて廃棄
人事採用担当
アサリ
浅利
0172-26-8225
0172-26-8235
info@genkkk.com
24人
24人
13人
2人
2022年
令和4年
会社・個人の中小企業をお客様として、企業の経理関係全般や税務相談等の支援をしています。労務士・司法書士・弁護士など専門職業務に関することは、各専門家と提携しております。
代表社員
福井 和行
8420005007817

ご興味をもたれたら求人番号「02030-08742651」を必ずお控えください。

このページの情報は、弘前公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※弘前公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。