会員登録
介護支援専門員(一般 - フルタイム)
八戸医療生活協同組合 - 青森県八戸市南類家1丁目13-10 虹の家2F 生協ケアプラン・かいごの相談室

お気に入り

介護支援専門員
◇要介護者や要支援者の食事・入浴・排泄などの日常生活の状況を把握し、介護保険サービスを受けられるようにケアプラン(介護サービス等の提供についての計画)の作成や市町村・サービス事業者・施設等との連絡調整を行います。  変更範囲:変更なし  「働き方改革関連認定企業」 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
031-0004
青森県八戸市南類家1丁目13-10 虹の家2F 生協ケアプラン・かいごの相談室
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳のため
不問
不問
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)200,000円~233,500円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
190,000円~223,500円
ケアマネ
10000円
10000円
ケアマネ手当  10,000 円~10,000 円
なし
なし
家族手当:10,000円~(世帯主のみ)
月給
実費支給(上限あり)
月額
22000円
月額 22,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1500円
5000円
金額 1月あたり 1,500 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
2.3ヶ月分
賞与月数 計 2.3ヶ月分(前年度実績)
フレックスタイム制
(1)8時30分~17時30分
1
又は 7時 00分 ~ 20時 00分 の間の8時間程度
(1)標準時間 フレキシブルタイム:7時~20時   (コアタイムなし)
あり
月平均5時間
なし
60分
110日
休日
その他
その他
勤務表による 年末年始 5日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
60歳
あり (一律 60歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
あり
医療・介護・福祉の事業を行う生活協同組合です。「一人一人は万人のために。万人は一人一人のために」を合い言葉に8,500人の組合員と一緒に健康づくりも取り組んでいます。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話 Eメール
その他
後日連絡
031-0004
青森県八戸市南類家1丁目13-10 虹の家2F 生協ケアプラン・かいごの相談室(生協居宅介護支援事業所)
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
031-0001
青森県八戸市類家5丁目38-20
選考後は返却
総務部長
宮沢 守
0178-71-3456
0178-73-1175
153人
8人
5人
0人
1990年
平成2年
4億2,393万円
医療・介護・福祉事業(診療所・通所訪問リハ・訪問看護ステーション・居宅介護支援事業所・小規模多機能・看護小規模多機能・介護付有料老人ホーム、通所介護)
理事長
中道 博章
1420005003038

ご興味をもたれたら求人番号「02020-08020051」を必ずお控えください。

このページの情報は、八戸公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※八戸公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。