会員登録
場内作業員(ECOプラザ青森)【未経験可】(一般 - フルタイム)
株式会社青南RER - 青森県青森市大字戸門字山部50   株式会社青南RER ECOプラザ青森

お気に入り

場内作業員(ECOプラザ青森)【未経験可】
青森市の資源ごみリサイクル施設「ECOプラザ青森」での業務。 資源物(缶、ペットボトル、ビン、プラスチック等)のリサイクルプラントにて資源物の投入やプラントの運営・メンテナンス等を担当していただきます。  ◆資格支援制度有◆ 入社後、車両系等の資格が必要になった際は、会社負担で資格が取得できます。  変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
038-0046
青森県青森市大字戸門字山部50   株式会社青南RER ECOプラザ青森
新青森駅 から 車15分
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
44歳
(44歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成
必須
高校以上
不問
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)185,000円~230,000円
22.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日)
185,000円~230,000円
なし
なし
・家族手当3,000円(18歳以下扶養者一人に付) ・通勤手当(規程に基づく通勤距離による)  ※【年収見込(家族手当、通勤手当含まず)】 280万円~350万円
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
13000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 13,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.69ヶ月分
賞与月数 計 3.69ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)7時50分~17時00分
あり
月平均2時間
あり
一定期間についての延長時間は1ヶ月100時間未満、1年では720時間。回数は6回までとする。その他特別条項による。
90分
100日
休日
休日
日その他
その他
青森市のごみ収集日に合わせたシフト制。 年末年始に連休あり。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
なし
なし
グループ会社の青南エンジニアとプラントの改良を重ね、 大型のガス化溶融炉を安定稼働させたことから、海外からも注目されるプラントです。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
書類選考通過者に面接日時を電話連絡します。
038-0046
青森県青森市大字戸門字山部50   株式会社青南商事 青森支店
新青森駅 から 車15分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
〒036-8061 青森県弘前市神田5丁目4-5   株式会社青南商事 総務課 小笠原宛
〒036-8061 青森県弘前市神田5丁目4-5   株式会社青南商事 総務課 小笠原宛
選考後は返却
※ハローワークから電話連絡の上、応募書類を郵送してください。(持参不可)
株式会社 青南商事 総務課
オガサワラ
小笠原
0172-35-1413
0172-35-1415
73人
11人
7人
0人
1999年
平成11年
9,800万円
破砕屑や水分を多く含んだ汚泥などを高熱のガスで処理し、ダイオキシンを完全分解しながら熱エネルギーを電力に変換する最新鋭のガス化溶融炉でサーマルリサイクルを行っています。
代表取締役
安東 国善
7420001002343

ご興味をもたれたら求人番号「02010-12543651」を必ずお控えください。

このページの情報は、青森公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※青森公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。