会員登録
介護輸送車運転手(パート職員/しらかば)(一般 - パート)
社会福祉法人 平元会 - 青森県青森市大野片岡9-7  訪問介護ステーションしらかば

お気に入り

介護輸送車運転手(パート職員/しらかば)
ヘルパーの資格を生かし、タクシー登録された自社の自動車を運転して、病院への通院や買い物にいかれる高齢者や障がい者の方と同行のヘルパーを乗せて、安全運転で目的地へ移送するお仕事です。  ※目的地の地図は、事前に配布しますので、地理が分からなくても大丈夫です  ※社用車使用(AT車)  変更範囲:法人の定める業務
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務成績、態度、能力等により判断する(1年更新)
非該当
038-0852
青森県青森市大野片岡9-7  訪問介護ステーションしらかば
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
必須
必須
あれば尚可
福祉有償運送運転者講習修了者 必須
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
時間額(a+b)980円~1,030円
基本給(時間換算額)
980円~1,030円
なし
なし
時給は所持資格により下記の金額 ・ヘルパー2級又は初任者研修:980円 ・ヘルパー1級又は実務者研修:1,000円 ・基礎研修:1,000円 ・介護福祉士:1,030円
時給
実費支給(上限あり)
月額
21000円
月額 21,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
30000円
50000円
賞与金額 30,000 円 ~ 50,000 円(前年度実績)
(1)8時00分~13時00分
※基本の労働日数は5日ですが、利用状況によっては  勤務が休みになる場合があります。
あり
月平均1時間
あり
1年間に6回を限度として1ヶ月60時間まで延長することができ1年で450時間まで延長できる
0分
週2日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
※シフト制 ※利用状況により勤務が休みになる場合があります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
地域に根ざした介護サービスを提供するため、市内に複数の事業所を持ち、個々の能力を存分に発揮していただける安定した職場です。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 3日以内
郵送
その他
書類選考後、面接日時をお知らせいたします。
038-0852
青森県青森市大野片岡9-7  訪問介護ステーションしらかば
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
資格証の写し
郵送
030-0151
青森県青森市大字高田字川瀬187番地14
選考後は返却
事前連絡の上、応募書類を郵送してください。
法人本部
ハギノ リョウスケ
萩野 涼介
017-763-5508
017-763-5517
373人
24人
20人
12人
1989年
平成元年
介護福祉サービスの提供(老人ホーム・介護医療院・デイサービス・訪問介護・居宅介護支援)
理事長
藤本 由美子
9420005000424

ご興味をもたれたら求人番号「02010-10989651」を必ずお控えください。

このページの情報は、青森公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※青森公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。