会員登録
支援員(B型)(一般 - フルタイム)
南空知リサイクルパーク株式会社 - 北海道夕張郡長沼町北町2丁目5番6号 ※令和7年4月1日より下記へ移転予定となっています。  夕張郡長沼町栄町1丁目1-1

お気に入り

支援員(B型)
就労継続支援B型事業所で、障がい者の職業支援、生活支援として下記の業務を担当していただきます。 *市町村指定ゴミ袋の検品・配達及び製袋(袋折り、計量、封入、ラベル貼りなど)作業(声掛けや見守りなどの支援を行います) *送迎業務 (送迎範囲:南幌町、長沼町、栗山町、北広島市、江別市。今後送迎範囲が広がる可能性があります。) *支援日報の作成(パソコンへの入力) *ミーティングの参加 *レクリエーションの企画・準備  変更範囲:会社の定める範囲
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
069-1347
北海道夕張郡長沼町北町2丁目5番6号 ※令和7年4月1日より下記へ移転予定となっています。  夕張郡長沼町栄町1丁目1-1
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳のため
必須
高校以上
あれば尚可
障がい福祉サービス事業所での業務経験(サービスの内容は問いません)
あれば尚可
未選択
未選択
福祉関係の資格あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)220,000円~220,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
220,000円~220,000円
なし
なし
職務手当 0円~30000円 能力手当 0円~50000円 資格手当 10000円~20000円 処遇改善手当 業績による(試用期間終了後から支給予定)
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1.00
1.00
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
なし
あり
繁忙月
60分
105日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
業務の都合上、土曜出勤する場合あり(年数回)。土曜出勤をした場合は、平日に休日を振り替えます。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
障がい者総合支援法に基づく障がい者を雇用し、南空知公衆衛生組合(長沼町、南幌町、由仁町)から発生する資源ごみの選別作業等を通しながら一般就労に向け様々な支援を行う。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
非該当
2人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
随時
069-1347
北海道夕張郡長沼町北町2丁目5番6号
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
069-1347
北海道夕張郡長沼町北町2丁目5番6号
選考後は返却
応募時のハローワークからの事前連絡は必要ありません。
サービス管理責任者
カトウ タカヒロ
加藤 隆裕
0123-76-7731
0123-76-7732
31人
4人
2人
1人
2012年
平成24年
1,000万円
容器包装リサイクル法に基づき地方自治体から発生するPETボトル、びん、缶、廃プラスチックを分別・圧縮・保管し、再資源化事業者へ引き渡すことを主とした業務委託事業。
代表取締役
山下 大貴
6430001060795

ご興味をもたれたら求人番号「01251-00174251」を必ずお控えください。

このページの情報は、千歳公共職業安定所 夕張出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※千歳公共職業安定所 夕張出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。