会員登録
介護職員(訪問介護)豊平区平岸6条(一般 - パート)
社会福祉法人 勤医協福祉会 - 北海道札幌市豊平区平岸6条12丁目9-25 「勤医協月寒ヘルパーステーション」

お気に入り

介護職員(訪問介護)豊平区平岸6条
ヘルパー事業所と定期巡回事業所での介護業務です。利用者様宅を訪問しての介護に従事していただきます。併設住宅への訪問もあります。  シフトや年休の相談がしやすく、プライベートの時間を大切にしながら働けます。協力体制が整っており、資格を取得して間もない方・ブランクがある方、経験豊富な職員が丁寧に対応します。  訪問介護は、多岐にわたる業務を経験できるため幅広いスキルを身につける事ができます。  *業務の変更範囲:変更なし
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
062-0936
北海道札幌市豊平区平岸6条12丁目9-25 「勤医協月寒ヘルパーステーション」
0分
最寄り:中央バス 平岸6条13丁目バス停 から 徒歩2分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
必須
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
時間額(a+b)1,080円~1,120円
基本給(時間換算額)
1,080円~1,120円
なし
なし
初任者研修(2級ヘルパー)1,080~1,106円 実務者研修(1級ヘルパー)1,090~1,108円 介護福祉士保持      1,098~1,120円 寒冷地手当あり(規程による)
時給
実費支給(上限なし)
25日
固定(月末以外) 毎月 25 日
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2円
2円
金額 1月あたり 2 円 ~ 2 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.85ヶ月分
賞与月数 計 1.85ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時30分~16時30分
(2)8時30分~17時30分
(3)9時00分~18時00分
・就業時間内で実働8時間のシフト勤務です。 ・就業時間については相談に応じます。 ・勤務時間・曜日は相談に応じます。 ・実働6時間を超える場合は、60分休憩あり。
なし
なし
60分
2日
週2日 以上
労働日数について相談可
休日
その他
その他
勤務シフト表による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
介護サービス、医療サービス、福社サービス、高齢者向け住宅、保育園などを札幌市内、他に展開しています。職員へのキャリアアップ支援や福利厚生制度も充実しており安心して働き続けられます。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
該当者なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
062-0936
北海道札幌市豊平区平岸6条12丁目9番25号 「勤医協月寒ヘルパーステーション」
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
最寄り:中央バス 平岸6条13丁目バス停 から 徒歩2分
勤医協月寒在宅総合センター(勤医協月寒ヘルパーステーション)センター長
タダ
多田
011-820-4037
011-820-4074
1,278人
6人
5人
2人
2013年
平成25年
多様な福祉サービスが利用者の意向を尊重して提供されるよう創意工夫し、子どもからお年寄りまで誰もが安心して住み続けられるよう支援し、福祉ネットワークづくりのために貢献して事業を行う。
理事長
太田 眞智子
4430005011284

ご興味をもたれたら求人番号「01240-19039451」を必ずお控えください。

このページの情報は、札幌北公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※札幌北公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。