会員登録
建設現場の軽作業員◆資格・経験不問◆週1日~可◆(一般 - パート)
瀧建設興業 株式会社 札幌営業所 - 北海道札幌市北区北7条西2丁目8-1 札幌北ビル9F

お気に入り

建設現場の軽作業員◆資格・経験不問◆週1日~可◆
《シニア世代歓迎》《送迎あり》《未経験可》《見学可》 作業内容は、簡単な土工作業や場内作業、仮設材の片付けや コンクリート打設の手元などが、主な業務となります。 ○札幌市近郊を中心に大規模工場の建設現場や、千歳~苫小牧  エリアの様々な建築現場など、自宅の場所を考慮した上で、  現場配属となる予定です。 ・業界未経験の方でも、問題なく作業できる内容になります。  ○若年層~シニア世代の方も多く活躍しておりますので  お気軽にご応募下さい。 ・自宅から事業所や現場までは、基本的に送迎します。 ・雇用開始日はご相談ください。 【業務の変更範囲:変更なし】
パート労働者
あり
3名登用実績あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
060-0807
北海道札幌市北区北7条西2丁目8-1 札幌北ビル9F
札幌駅 から 徒歩2分
徒歩
2分
現場の状況に合わせて事務所に集合し、社有車にて移動します。 現場により直行直帰をすることも可能です。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
69歳
(69歳以下)
定年を上限
(省令1号)定年年齢未満の労働者を募集・採用するため
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,075円~1,500円
基本給(時間換算額)
1,075円~1,500円
なし
なし
◎時給は年齢や経験により決定します。
時給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
その他
翌月末払い
あり
(前年度実績 あり)
5000円
30000円
金額 1月あたり 5,000 円 ~ 30,000 円(前年度実績)
なし
(1)8時00分~17時00分
【休憩時間の内訳】  10:00~10:30(30分)  12:00~13:00(60分)  15:00~15:30(30分)
あり
月平均12時間
なし
120分
週1日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
休日
日その他
その他
*会社カレンダーあり(GW・お盆・年末年始) *その他の休日は相談の上決定。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日
労災
加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
70歳
あり (一律 70歳)
75歳
あり (上限 75歳まで)
75歳
あり (上限 75歳まで)
なし
なし
10代から70代まで在籍しており、幅広い業務において適材適所の現場でそれぞれ活躍しています。日本人を含め13か国の仲間が助け合いながら働くグローバルな職場です。
あり
あり
あり
あり
あり
該当者なし
該当者なし
あり
非該当
5人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話 Eメール
随時
060-0807
北海道札幌市北区北7条西2丁目8-1 札幌北ビル9F
札幌駅 から 徒歩2分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 求職者マイページ
面接時持参
選考後は返却
*オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。
人事広報部
ヨシダ サヤカ
吉田 さやか
0123-26-3200
0123-26-3741
info@taki-kensetsukogyo.co.jp
41人
20人
0人
0人
1985年
昭和60年
300万円
大型施設、ダムや橋梁などの新築・新設・改修・補修工事におけるとび・土工工事業(足場仮設作業(組立・設置・解体)/コンクリート打設/資材運搬/除排雪作業など)
代表取締役社長
瀧 雄一
3430001044479

ご興味をもたれたら求人番号「01240-17740051」を必ずお控えください。

このページの情報は、札幌北公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※札幌北公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。