会員登録
健診事業課 事務職員/健康経営/福利厚生充実(一般 - フルタイム)
社会医療法人 ピエタ会 - 北海道石狩市花川北3条3丁目6番地1

お気に入り

健診事業課 事務職員/健康経営/福利厚生充実
窓口応対、院内・巡回検診、渉外活動、会計、健診結果入出力などの健康診断に関わる業務全般を行なって頂くお仕事です。 巡回検診ではワンボックスカーの運転業務もしていただきます。 年2~3回1週間程度の道内出張もあります。  *業務の変更範囲:配置転換により可能性あり
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
061-3213
北海道石狩市花川北3条3丁目6番地1
中央バス 花川北中学校前 バス停 から 徒歩3分 
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
病院敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
35歳
(35歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成の観点から若年者の募集
不問
不問
word・Excelの基本的な入力および操作
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
採用日から3カ月以内
同条件
月額(a+b)172,200円~253,050円
22.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日)
172,200円~253,050円
なし
なし
精勤手当 0~5000円 住宅手当 0~15000円  扶養手当・燃料手当
月給
実費支給(上限あり)
月額
25000円
月額 25,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1500円
3000円
金額 1月あたり 1,500 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)9時00分~17時00分
(2)8時00分~16時00分
(3)9時00分~12時30分
就業時間(1)(2)はシフトにより8:00~17:00の間で実労働時間7時間(休憩1時間)  就業時間(3)は土曜日(実労働時間3.5時間 休憩なし)
あり
月平均3時間
なし
60分
95日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
4週6休+他(勤務シフトにより休日設定)週休制度有り 盆休 年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
未就学児
なし
内科・外科・循環器内科・整形外科・泌尿器科・肛門科・消化器内科・漢方内科。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
061-3213
北海道石狩市花川北3条3丁目6番地1
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
持参可
061-3213
北海道石狩市花川北3条3丁目6番地1
求人者の責任にて廃棄
*必ず電話連絡の上、応募書類を送付してください。 選考場所最寄り:中央バス 花川北中学校前 バス停から徒歩3分
健診事業課
バンドウ
坂東
0133-74-7575
0133-74-8621
bando@ishikari-hosp.jp
270人
269人
194人
28人
1985年
昭和60年
病院
理事長
盛 牧生
3430005004660

ご興味をもたれたら求人番号「01240-17304951」を必ずお控えください。

このページの情報は、札幌北公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※札幌北公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。