会員登録
工場作業員(一般 - フルタイム)
石狩三友メンテナンス 株式会社 - 北海道石狩市厚田区聚富618-11 北石狩衛生センター

お気に入り

工場作業員
◎石狩市の施設である「北石狩衛生センター」でのお仕事です ●市民の皆様のお役に立つ仕事を一緒にしませんか? ○当社は石狩市より北石狩衛生センターの運営を受託した  長期包括運営管理事業の会社です  ◎具体的には以下のお仕事をお願いします  1.一般廃棄物の焼却施設の保守点検・運転管理  2.施設のメンテナンス等、その他施設運営に必要な業務全般  3.焼却処理業務に従事する方は、夜勤を含むシフト制  *業務の変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
061-3441
北海道石狩市厚田区聚富618-11 北石狩衛生センター
0分
中央バス 聚富 バス停 から 徒歩30分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
道内(転勤の可能性は殆どなし)
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
労働基準法その他の法令の規定により年齢制限が設けられている
必須
高校以上
不問
あれば尚可
あれば尚可
必須
*中型免許がない方は入社後取得となります(実費)
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)178,000円~270,000円
20.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)
170,000円~262,000円
交替
8000円
8000円
交替手当  8,000 円~8,000 円
なし
なし
深夜手当別途支給 月所定労働時間156.95H
月給
実費支給(上限あり)
月額
100000円
月額 100,000円
10日
固定(月末以外) 毎月 10 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
5000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時45分~17時15分
(2)17時00分~9時00分
シフト制 休憩(1)45分   (2)120分(18時から60分と深夜帯60分)
あり
月平均10時間
なし
45分
121日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
石狩市が所有するごみ処理施設の運転・維持管理の委託を受けており、安定した収入があります。また、市役所と同じ勤務体系なので、休みが多く、日々の残業もほとんどありません。
あり
なし
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
061-3441
北海道石狩市厚田区聚富618-11 北石狩衛生センター
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
061-3441
北海道石狩市厚田区聚富618-11 北石狩衛生センター
求人者の責任にて廃棄
事前連絡 ※応募書類は事前に就業場所担当者宛に送付して下さい。
センター長
カトウ カツオ
加藤 克輔
0133-66-4546
0133-66-4911
k.kato@g-sanyu.co.jp
31人
31人
4人
0人
2011年
平成23年
3,000万円
石狩市より受託する、北石狩衛生センター長期包括的運営管理委託事業
代表取締役
小松 稔明
5430001060417

ご興味をもたれたら求人番号「01240-03111151」を必ずお控えください。

このページの情報は、札幌北公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※札幌北公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。