会員登録
電気工事作業員(一般 - フルタイム)
三共電気工業株式会社 - 北海道札幌市北区北6条西6丁目2番地

お気に入り

電気工事作業員
主な仕事内容は、建物や施設内の電気配線や設備の設置、メンテナンス、修理を行うことです。  具体的には、 ○電気配線の引き込み ○照明やコンセントの設置 ○電力機器の取り付け ○配電盤や制御装置の調整など を行うお仕事になります。    *業務の変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
060-0806
北海道札幌市北区北6条西6丁目2番地
さっぽろ駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
ビル内に喫煙室を設置しております。(喫煙可能区域での業務はありません)
不可
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年60歳を上限とする
不問
不問
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)200,000円~330,000円
23.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日)
175,000円~285,000円
あり
あり (25,000円~45,000円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、月19時間を超える時間外労働は追加で支給。 (年所定労働時間:2070時間)
・家族手当あり ・資格手当あり ・燃料手当あり
月給
実費支給(上限なし)
その他
当月末日
その他
当月末日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均20時間
あり
季節的な需要の増大等による特別な事情により、月100時間未満、年720時間まで時間外労働の延長可能。
90分
89日
休日
その他
その他
・休日は1年単位の変形労働時間制によるカレンダーに基づいて設定。・年休以外に会社が必要と認める事由で特別休暇制度あり。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
創業以来の経験・実績を生かし、若手技術者の育成、施工技術の更なる向上に努め、一層の躍進を目指しております。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 10日以内
Eメール
随時
060-0806
北海道札幌市北区北6条西6丁目2番地
さっぽろ駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 求職者マイページ
求人者の責任にて廃棄
採用担当
トビシマ
飛島
011-792-9864
011-716-3573
thanks@sankyo66.jp
85人
40人
4人
0人
1956年
昭和31年
9,800万円
電気工事業
代表取締役社長
萩本哲夫
5430001019198

ご興味をもたれたら求人番号「01240-02495551」を必ずお控えください。

このページの情報は、札幌北公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※札幌北公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。