会員登録
機電設備管理(大通西7)(一般 - フルタイム)
株式会社 アイマックス 札幌営業所  - 北海道札幌市中央区大通西7丁目1

お気に入り

機電設備管理(大通西7)
新幹線建設工事の長期の仕事になります。 北海道新幹線建設工事に係る土木施工管理と機電設備の施工管理を担当して頂きます。土木、機電共に担当者が複数いますが各グループに属して頂きます。工程、安全、品質の各管理に於ける現場監督と書類や図面の作成・確認が主業務となります。 EXCELとAUTOCADは必須。 ゼネコンでの土木施工管理、機電設備施工管理経験者優遇とします。  *業務の変更範囲:変更なし
有期雇用派遣労働者
あり
直近3年間で2名の無期雇用転換
派遣
派13-307173
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
業務多忙により、別プロジェクトへのシフトの可能性あり
非該当
060-8632
北海道札幌市中央区大通西7丁目1
地下鉄東西線 大通駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
受動喫煙防止法に図り、分煙室設置
不可
なし
不問
必須
高校以上
専門課程であれば土木学科及び機械学科
必須
ゼネコンでの土木施工管理経験 ゼネコンでの機電設備管理経験
あれば尚可
必須
あれば尚可
2級管工事施工管理技士
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月間
同条件
月額(a+b)250,000円~500,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
200,000円~350,000円
技術
50000円
150000円
技術手当  50,000 円~150,000 円
なし
なし
保有資格を社内規定に併せ、資格手当を支給 3,000円~20,000円(月当り)
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
12000円
28000円
金額 1月あたり 12,000 円 ~ 28,000 円(前年度実績)
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時00分~17時00分
1
又は 8時 30分 ~ 17時 30分 の間の8時間程度
あり
月平均20時間
あり
繁忙期に限り、年6回を上限に月間99時間と年間720時間まで労働させることが可能
60分
125日
休日
休日
休日
土日祝日
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
単身用あり
なし
なし
家族向け社内情報誌『パンセ』を発行。10年勤続者表彰、上乗せ労災保険加入、誕生日にご家族へ感謝の花を贈呈、ご子息の入学祝、無料脳ドック検診(50歳以上)等社員福利厚生施策展開中。
あり
あり
なし
あり
あり
該当者なし
該当者なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
001-0010
北海道札幌市北区北10条西3丁目13 NKエルムビル1F
札幌駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
001-0010
北海道札幌市北区北10条西3丁目13 NKエルムビル1F
求人者の責任にて廃棄
採用担当
シマヅ
島津
011-768-8831
011-768-8832
shimazu@imax.co.jp
115人
50人
8人
0人
2003年
平成15年
1,000万円
●技術者派遣事業●官庁入札・ゼネコン等からの図面修正・作成等の受託事業●工事測量及び測量データ作成、環境調査分析等の請負事業●CAD販売・研修●技術社員提案による新規事業展開中。
代表取締役
今村 匡史
3011001047431

ご興味をもたれたら求人番号「01240-02336151」を必ずお控えください。

このページの情報は、札幌北公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※札幌北公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。