ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
介護職員の求人
求人詳細
介護職員/ブランクのある方も丁寧に指導致しますので安心(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 英寿会 - 北海道江別市西野幌92番地18 特別養護老人ホーム『えぞりすの杜』
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
介護職員/ブランクのある方も丁寧に指導致しますので安心
仕事内容
○特別養護老人ホーム『えぞりすの杜』における介護業務全般に 従事します。 *入居者様の食事・入浴・排泄等の介助 *居室やユニット内の清掃やリネン類の交換 *食事の盛り付け *介護記録の作成 *各種委員会の取り組み *行事やレクリェーション参加の補助 *夜勤は月2回~3回程度 ※ブランクのある方も丁寧に指導致しますので安心です! 【業務の変更範囲】変更なし
雇用形態
正社員
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めなし
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
069-0832
就業場所/住所
北海道江別市西野幌92番地18 特別養護老人ホーム『えぞりすの杜』
就業場所/最寄り駅
(JRバス)野幌中学校前バス停駅 から 徒歩2分
就業場所/事業所までの交通手段
徒歩
就業場所/事業所までの所要時間
2分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤可否
可
駐車場の有無
駐車場 あり
転勤の可能性の有無
あり 転勤範囲
転勤範囲
敷地内隣施設『かっこうの杜』
年齢制限
年齢制限 あり
年齢制限あり/下限
18歳
年齢制限あり/上限
64歳
年齢
(18歳 ~ 64歳)
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
深夜業務に従事するため、定年年齢が65歳のため
学歴不問
不問
必要な経験等不問
不問
免許・資格要否1(名称)
必須
免許・資格要否2(名称)
必須
免許・資格要否3(名称)
必須
いずれかの免許・資格を所持で可
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間の期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件変更有無
同条件
賃金
月額(a+b)195,500円~230,000円
月平均労働日数
20.4日
基本給
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
145,000円~165,000円
定額手当1/名
処遇改善
定額手当1/下限
43000円
定額手当1/上限
50000円
定額的に支払われる手当1
処遇改善手当 43,000 円~50,000 円
定額手当2/名
住宅
定額手当2/下限
7500円
定額手当2/上限
15000円
定額的に支払われる手当2
住宅手当 7,500 円~15,000 円
固定残業代有無
なし
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
*夜勤手当:4000円/回(月2~3回程度) *調整手当:7000円/月 *資格手当:8000円(介護福祉士) *燃料手当:7000~15000円(11月~3月) *扶養、送迎、役職手当、通勤手当(距離)等は規定に より支給。
賃金形態
月給
通勤手当区分
実費支給(上限あり)
通勤手当月額日額
月額
通勤手当金額
30000円
通勤手当
月額 30,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末)
昇給有無
あり
昇給(前年度実績)の有無
(前年度実績 あり)
昇給額下限
1000円
昇給額上限
1400円
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 1,400 円(前年度実績)
賞与有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
(前年度実績 あり)
賞与回数
2回
賞与/月数・金額
賞与月数
賞与月数
2.7ヶ月分
賞与金額/賞与月数
賞与月数 計 2.7ヶ月分(前年度実績)
就業時間区分
変形労働時間制(1か月単位)
就業時間
(1)7時00分~16時00分
(2)8時30分~17時30分
(3)10時00分~19時00分
就業時間に関する特記事項
(4)13:00~22:00 (5)22:00~ 7:00 *シフト制となります。
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均6時間
36協定における特別条項有無
なし
休憩時間(分)
60分
年間休日数
120日
他
休日
休日
その他
週休二日制
その他
休日・週休2日制その他の場合
*シフト制 ※年末年始(5日程度)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金勤続年数
5年
退職金制度
あり(勤続 5年以上)
企業年金/厚生年金基金
なし
企業年金/確定拠出年金
なし
企業年金/確定給付年金
なし
定年制年齢
65歳
定年制
あり (一律 65歳)
再雇用制度/上限年齢
70歳
再雇用
あり (上限 70歳まで)
勤務延長
なし
利用可能託児施設の有無
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
「地域の中で生きる事こそが法人の本来の姿である。」という理念のもとに、地域性を大切にし、誰もの尊厳が守られ心豊かな生活を送る事が可能な社会の実現に努力をしている。
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
職務給制度の有無
なし
復職制度の有無
あり
育児休業取得実績有無
あり
介護休業取得実績有無
あり
看護休暇取得実績有無
なし
外国人雇用実績の有無
あり
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
採用人数
3人
募集理由区分
欠員補充
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
結果通知タイミング/面接選考後
面接選考後
面接選考結果通知/面接後
面接後 7日以内
通知方法
郵送 電話
選考日時区分
随時
選考場所/郵便番号
069-0832
選考場所/住所
北海道江別市西野幌92番地16
選考場所/最寄り駅
(JRバス)野幌中学校前バス停駅 から 徒歩2分
選考場所/交通手段
徒歩
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/履歴書写真貼付
必要
応募書類等/職務経歴書
必要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
携行品
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
応募書類送付方法
郵送
郵送の送付場所郵便番号
069-0832
郵送の送付場所住所
北海道江別市西野幌92番地16
応募書類の返戻有無
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
要事前連絡
選考担当者課係名/役職名
法人事務局
選考担当者TEL
011-391-9111
選考担当者FAX
011-380-3555
従業員数企業全体
140人
従業員数就業場所
42人
従業員数うち女性
26人
従業員数うちパート
15人
創業設立年(西暦)
2013年
創業
平成25年
事業内容
社会福祉法人として、特養、地域密着型特養、短期入所の老人福祉関係事業のみならず、小規模保育施設を市内3ヶ所で展開している。複合型福祉を目指す。
代表者役職
理事長
代表者名
野呂 英行
法人番号
4430005011664
ご興味をもたれたら求人番号「01232-01747251」を必ずお控えください。
このページの情報は、札幌東公共職業安定所 江別出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※札幌東公共職業安定所 江別出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。