会員登録
鋼製建具製作(白石区川北)(一般 - フルタイム)
株式会社 ヤマワ渡辺製作所 - 北海道札幌市白石区川北2258番地 「(株)ヤマワ渡辺製作所」

お気に入り

鋼製建具製作(白石区川北)
鋼製建具の製作に必要な溶接や仕上げ技術を活用した組立加工。 スチール鋼板、ステンレス鋼板を各種加工機の操作技術により、成形する機械加工が主な仕事内容になります。その他に、建具製造に必要な展開図の作成や防錆塗装等も仕事内容に含まれます。 *1日の基本的な流れについては  朝8:00までに出社   8:00 朝礼、ラジオ体操後、準備を整え作業開始。  10:00 休憩 10分  12:00 休憩 1時間  15:00 休憩 10分  17:00 10分前作業終了清掃、退社。 ※業務の変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
003-0859
北海道札幌市白石区川北2258番地 「(株)ヤマワ渡辺製作所」
0分
中央バス 白石営業所バス停 から 徒歩3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とする募集
不問
あれば尚可
鋼製建具(スチールドア)の製作経験又は鋼板を成形するため必要な加工機の操作経験
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月(習熟状況により短縮の場合有)
異なる   条件の内容
月給:165,000円~250,000万円 (実務経験等を考慮し決定)
月額(a+b)180,000円~280,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
180,000円~280,000円
なし
なし
*基本給は経験等を考慮し決定
月給
一定額
月額
5000円
月額 5,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 5 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
1回
賞与金額
50000円
100000円
賞与金額 50,000 円 ~ 100,000 円(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
10時からと15時から、各10分休憩あり。 12時~13時の1時間休憩あり。
あり
月平均5時間
なし
80分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年に2回程度、作業の進捗状況や納品期日により土曜日出勤の場合もあり。お盆休・年末年始休。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
鋼板を加工するための充実した機械設備と独自の技術によりさまざまな要望に応えるため、より良い製品をより早く、より正確に造ることを目標に社員一丸となり取り組んでいます。
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
その他
後日連絡
003-0859
北海道札幌市白石区川北2258番地 「(株)ヤマワ渡辺製作所」
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
003-0859
北海道札幌市白石区川北2258番地 「(株)ヤマワ渡辺製作所」
選考後は返却
(事前連絡)
代表取締役
渡辺 浩行
011-873-2661
011-873-2665
4人
4人
1人
0人
1975年
昭和50年
1,000万円
金属製のある機能を強化する目的でつくられる防火戸・防炎戸・耐風圧戸・気密扉・防音扉・非常扉などの鋼製建具の製作及びスチール・ステンレス・アルミ板のブレーキプレスによる折曲げ加工。
代表取締役
渡辺 勝行
8430001017587

ご興味をもたれたら求人番号「01230-17604351」を必ずお控えください。

このページの情報は、札幌東公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※札幌東公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。