会員登録
営業スタッフ(一般 - フルタイム)
株式会社 正文舎 - 北海道札幌市白石区菊水2条1丁目4-27

お気に入り

営業スタッフ
印刷物やホームページの営業の仕事です。 主に既存のお客様のルート営業、お客様のアフターフォロー、お客様のプラスになる提案を行います。 主力クライアントは大学・専門学校・進学塾・幼稚園など。 オープンキャンパスや学校案内など各種冊子や資料、卒業証書や同窓会名簿まで、学校で発生する印刷物をデータベースで管理し、ワンストップで提供できることが当社の強みです。 信用調査会社の定期刊行物など、信頼性を求められる受注もがっちりとつかんでいます。  *業務の変更範囲:会社が定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
003-0802
北海道札幌市白石区菊水2条1丁目4-27
地下鉄東西線 菊水駅 から 徒歩7分
徒歩
7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
あり 転勤範囲
中部事業部(名古屋市)
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とする募集
必須
能開校以上
不問
メールソフト、Microsoft Word、Excel、 PowerPoint操作出来る方
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6か月
同条件
月額(a+b)180,000円~250,000円
20.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日)
180,000円~250,000円
なし
なし
家族手当:扶養家族1人目10,000円      2人目以降 各 5,000円
月給
実費支給(上限なし)
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時30分
「始業終業時刻選択制」という制度があり、始業時刻と終業時刻を柔軟に変えられます。
あり
月平均25時間
あり
通常の生産量を超える受注が集中し、 特に納期がひっ迫したとき
60分
119日
休日
休日
日その他
その他
基本土・日・祝日はお休みですが、繁忙期(2月~3月)には土曜・祝日勤務あり。夏休み、年末年始休業あり。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
わたしたちは「情報発信」と「ものづくり」を通して、 お客様のお役に立つために存在しています。企画提案から 制作、納品後の運用まで、お客様と一緒に取り組みます。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
その他
後日連絡
003-0802
北海道札幌市白石区菊水2条1丁目4-27
地下鉄東西線 菊水駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
003-0802
北海道札幌市白石区菊水2条1丁目4-27
選考後は返却
*1次面接通過者のみ2次面接を実施します。 *Eメールアドレスをお持ちの方は応募書類に記入して下さい。
総務部
シモダ
下田
011-811-7151
011-813-2581
c.shimoda@syoubunsya.co.jp
41人
33人
17人
2人
1934年
昭和9年
1,400万円
紙媒体の企画・印刷・製本、WEB企画制作、 レンタルサーバー、スマートフォンゲーム開発
代表取締役
岸 昌洋
8430001008702

ご興味をもたれたら求人番号「01230-05726751」を必ずお控えください。

このページの情報は、札幌東公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※札幌東公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。