会員登録
介護員(準社員)【未経験者歓迎】資格・経験なくても応募可(一般 - フルタイム)
株式会社標津介護サービス - 北海道標津郡標津町字標津1326番地31

お気に入り

介護員(準社員)【未経験者歓迎】資格・経験なくても応募可
■経験者優遇 ■男女共に歓迎 ■60歳以上の応募歓迎  ■社内研修、就業支援等助成金、住宅準備支援金あり(転入者)  ◎施設(入居者18名(1棟9名))での介護業務  ・身だしなみ、居室の掃除などの身の回りの世話  ・食事、排泄、入浴介助 など ※さくら棟、ななかまど棟いずれかの配属となります。 ※夜勤のできる方(夜勤回数は相談に応じます。)  *60歳以上の未経験者でも歓迎(体力面等配慮します)         ▲▽▲▽▲ 急募 ▲▽▲▽▲ 変更範囲:変更なし
正社員以外
準社員
あり
実績なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
086-1600
北海道標津郡標津町字標津1326番地31
・グループホーム夢ふうせん 空
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
64歳
(18歳 ~ 64歳)
法令の規定により年齢制限がある
深夜労働のため(省令第2号)/定年65歳のため(省令1号)
不問
あれば尚可
高齢者介護施設での勤務経験
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)174,250円~184,300円
21.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日)
143,750円~150,300円
加算手当
26000円
29000円
加算手当手当  26,000 円~29,000 円
調整手当
4500円
5000円
調整手当手当  4,500 円~5,000 円
なし
なし
*夜勤手当:4千円/回 *資格手当:実務者研修修了者8千円/月       初任者研修修了者5千円/月 *調整手当、時間外・深夜・休日割増あり *年末年始手当は12/30~1/3に勤務した方に *就業支援等助成金、住宅準備支援金(転入者)あり
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 29 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
1000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 1,000 円(前年度実績)
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)9時00分~18時00分
(3)16時00分~9時00分
・月労働時間 172h 
あり
月平均15時間
なし
60分
104日
休日
その他
その他
シフト制 4週8休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
80歳
あり (上限 80歳まで)
なし
あり
地域密着型施設で、高齢者や障がい者及びそのご家族にも安心していただけるように明るく笑顔で支援しています。 施設名は「夢ふうせん 空」、「夢ふうせん カント」
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
あり
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
086-1600
北海道標津郡標津町字標津1326番地31
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
又は持参
086-1600
北海道標津郡標津町字標津1326番地31
求人者の責任にて廃棄
事前連絡のうえ履歴書・紹介状を郵送又は持参してください。後日面接日時を本人へ連絡します。
取締役
サタケ カズミ
佐竹 和己
0153-82-1305
0153-82-1306
satake@e-mlink.co.jp
20人
13人
12人
2人
2009年
平成21年
20万円
認知症高齢者生活介護事業 障がい者共同生活援助事業
代表取締役
本見 綾子
9462501000515

ご興味をもたれたら求人番号「01201-00979751」を必ずお控えください。

このページの情報は、根室公共職業安定所 中標津分室の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※根室公共職業安定所 中標津分室でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。