会員登録
運転手兼作業員  【免許取得助成制度あり】(一般 - フルタイム)
渡邊清掃 株式会社 - 北海道野付郡別海町別海宮舞町247番地

お気に入り

運転手兼作業員  【免許取得助成制度あり】
○人々や企業が活動する上で欠かせないインフラ維持に貢献する  仕事が主です! ・一般家庭や事業所から排出される廃棄物(ごみ、し尿など)を  回収する作業 ・食品製造工場や事業所などの排水処理設備の清掃作業 ・一般家庭や酪農施設、下水道管などの排水管洗浄作業 【変更の範囲:変更なし】 *最初は先輩社員が運転するトラックに同乗し作業を行ってもらい ます。(慣れてきたら運転もしてもらいます) *残業少なめ、有給取得率高い、福利厚生制度が充実! *大型自動車免許取得助成制度あり
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
086-0201
北海道野付郡別海町別海宮舞町247番地
別海本社での勤務
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
会社敷地内に喫煙所設置:喫煙可能区域での業務なし
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳のため(省令1号)
不問
不問
あれば尚可
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
最大で6ヶ月
異なる   条件の内容
時給1,200円 試用期間中は交通費のみ支給
月額(a+b)175,000円~252,000円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
175,000円~252,000円
なし
なし
*手当は試用期間終了後、会社規定により支給。 住宅手当 2,000円~ 15,000円 家族手当10,000円~ 30,000円 役職手当10,000円~110,000円 通勤手当 2,000円~ 15,000円 
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
3000円
33000円
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 33,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
6月~12月の期間は祝日は勤務日とします 6月~12月の間、月1回土曜日は出勤日となります
あり
月平均10時間
なし
60分
111日
休日
休日
日その他
その他
年末年始、GW、盆休は就業カレンダーによる 1月~3月は祝日休、6月~12月の祝日は有給休暇取得奨励月
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 その他
労災上乗せ
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
創業60年の歴史を持ち、地域の生活インフラや公共インフラを支えるお仕事をしています。計6社のグループ企業の中核企業であり、ここ数年で業績・社員数は約3倍と急成長を遂げています。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 5日以内
電話 Eメール
随時
086-0201
北海道野付郡別海町別海宮舞町247番地
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送 求職者マイページ
086-0201
北海道野付郡別海町別海宮舞町247番地
求人者の責任にて廃棄
事前連絡後、履歴書及び紹介状を郵送またはメールして下さい。 後日、書類選考結果を本人へ連絡します。
業務次長
サイトウ ユタカ
齊藤 豊
0153-75-2861
0153-75-2840
y-saitou@watanabeseisou.com
27人
23人
2人
1人
1961年
昭和36年
1,000万円
一般・産業廃棄物収集運搬、一般排水管・下水道管洗浄、プラントメンテナンス業務、浄化槽維持管理、ウォータージェット工事                       *マイページあり
代表取締役
藤本達也
1462501000316

ご興味をもたれたら求人番号「01200-01318851」を必ずお控えください。

このページの情報は、根室公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※根室公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。