会員登録
世話人(あぷろ・障害者グループホーム・東町)(一般 - パート)
社会福祉法人 白老宏友会 - 北海道白老郡白老町東町2丁目2-22 地域生活支援センターあぷろ

お気に入り

世話人(あぷろ・障害者グループホーム・東町)
◆(福)白老宏友会 地域生活支援センターあぷろが運営する障害者グループホームにて、世話人として業務に従事していただきます    *比較的自立度が高い、入居されている方の日々の食事作りと   コミュニケーションを取りながら、日常生活の相談や見守り、   お手伝いを行います。  (入居されている障がいのある方 1ホーム5名程度)    ※研修あり:1ヶ月程度(労働条件は同条件)    【変更範囲:変更なし】
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
059-0904
北海道白老郡白老町東町2丁目2-22 地域生活支援センターあぷろ
0分
当事業所が運営するグループホームでの勤務となります。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,155円~1,205円
基本給(時間換算額)
1,155円~1,205円
なし
なし
ひと月に概ね40~110時間(8~22日)勤務 特定処遇手当、資格手当 当法人規程により支給 
時給
実費支給(上限あり)
月額
15800円
月額 15,800円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
なし
なし
(1)6時00分~8時00分
(2)16時00分~19時00分
・一日に(1)および(2)を合わせて5時間の勤務です ・休憩時間補足:8:00~16:00は空き時間となり、拘束さ れません
あり
月平均2時間
なし
480分
週2日 ~ 週5日
休日
その他
毎 週
勤務表による
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
利用者の方への充実した生活の場の提供のための日中作業や余暇支援。地域の中への居住の場の移行を目的とした、グループホーム等の開設・運営。在宅者受け入れのため単独型短期入所事業の実施。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
郵送
随時
059-0904
北海道白老郡白老町東町2丁目2‐22 地域生活支援センターあぷろ
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
センター長
採用担当者
0144-82-3308
0144-82-3415
162人
80人
50人
30人
1984年
昭和59年
3億4,700万円
第2種社会福祉事業。指定障害福祉サービス事業多機能型事業所ポプリ、地域生活支援センターあぷろ、ベーカリーショップななかまど、生活介護事業所愛泉園及びみらいえの設置運営。
理事長
北平 保
6430005008832

ご興味をもたれたら求人番号「01190-07715651」を必ずお控えください。

このページの情報は、苫小牧公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※苫小牧公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。