会員登録
保育士【春日町】(一般 - フルタイム)
合同会社 苫小牧育成 - 北海道苫小牧市春日町2丁目10-12  苫小牧育成 そよかぜ保育園

お気に入り

保育士【春日町】
◆事前見学OK◇正社員登用実績あり◇4月採用相談可  ◆私たちの園は小さな保育園です。小さいからできる事を常に考え実践しております。子ども達のもっている個性を大切にして保育に当たっています。日々成長する子ども達と家族のみなさんも一緒に喜び笑顔で保育に当たれるコミュニケーション力をもった、成長意欲の高いスタッフを求めています。自分自身が楽しみながら、人間関係を大事にしたいと考えています。私たちと一緒に、子どもの笑顔を引き出してみませんか!スキルアップを目指し、若手リーダー、ベテランや子育て経験者も活躍できます。 『大切なのは、保育技術よりも笑顔と、やる気・素直さ・前向きさです』 【変更範囲:変更なし】
正社員以外
有期雇用契約社員
あり
4名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
053-0031
北海道苫小牧市春日町2丁目10-12  苫小牧育成 そよかぜ保育園
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
入力程度(エクセル・ワード)
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)190,000円~240,000円
21.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日)
185,000円~230,000円
 処遇改善
5000円
10000円
 処遇改善手当  5,000 円~10,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
1500円
3000円
金額 1月あたり 1,500 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与金額
280000円
660000円
賞与金額 280,000 円 ~ 660,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時15分~17時15分
(2)8時00分~17時00分
(3)9時30分~18時30分
1
又は 7時 30分 ~ 18時 30分 の間の8時間程度
シフト制
なし
なし
60分
108日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
・シフト制(月8日~10日休日) ・年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
スキンシップを大切にし、心の安定につなげながら身体感覚を育む。運動機能の発達、言葉の獲得への意欲を育む。色々な経験を通して、運動能力を伸ばし、話すことを楽しみ言葉を豊かに育む。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
その他
面接日等:後日連絡
053-0031
北海道苫小牧市春日町2丁目10-12  苫小牧育成 そよかぜ保育園
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
053-0031
北海道苫小牧市春日町1丁目6-20
求人者の責任にて廃棄
※応募書類は事前に所在地へ送付  (書類選考ではありません)〈全員面接〉
代表
0144-84-5559
0144-84-5509
tomaikusei@gmail.com
10人
10人
10人
6人
2011年
平成23年
小規模保育事業(0歳~2歳の子どもが対象)人と人との思いやりを大切にして、元気に育ち、生きる力を身につける。子どもがやればできるという、達成感を味わい、自己肯定感を育む。
代表
高橋 義則
1430003010299

ご興味をもたれたら求人番号「01190-07214951」を必ずお控えください。

このページの情報は、苫小牧公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※苫小牧公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。