会員登録
(派)機械保守点検及び整備工(一般 - フルタイム)
大晶工業 株式会社 - 北海道白老郡白老町字北吉原181番地  日本製紙 株式会社 白老工場構内

お気に入り

(派)機械保守点検及び整備工
◆白老町内の製紙工場にて機械保守点検及び整備工として  業務に従事していただきます   ・機械保全、機器補修業務  ・保守点検業務  ・溶接業務 等  ※工場内を運転していただく場合があります    ★☆★就業形態は派遣となりますが、             当社の【正社員】となります★☆★  【変更範囲:変更なし】
無期雇用派遣労働者
あり
派遣
派01-301232
雇用期間の定めなし
非該当
059-0923
北海道白老郡白老町字北吉原181番地  日本製紙 株式会社 白老工場構内
北吉原駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙専用室あり 
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60歳 定年制による
不問
あれば尚可
アーク溶接、Tig溶接経験
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)247,400円~294,300円
20.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
242,400円~282,800円
 保護具
4000円
4000円
 保護具手当  4,000 円~4,000 円
 技 術
1000円
7500円
 技 術手当  1,000 円~7,500 円
なし
なし
※年俸には賞与2.4ヶ月分が含まれます。 賞与を含めた1日当たりの概算額は12,000円~ 14,000円となります ◆賃金補足:年俸制にプラスして月々b欄手当(必ず支給されます)、残業手当(実労働分)、呼上手当等を支給他、年1回燃料手当別途支給いたします
年俸制
2908800円
3393600円
2,908,800 円~3,393,600 円
実費支給(上限あり)
月額
9000円
月額 9,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
1500円
3000円
金額 1月あたり 1,500 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
なし
(1)8時00分~17時00分
8時から8時半の間は朝のミーティングや移動等を行います。 その間に労働する場合がありますが、労働した従業員には別途残業手当を支給します。
あり
月平均20時間
あり
納期の切迫、臨時の受注、休転工事 (年720時間、月99時間、4回を上限)
60分
122日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始、GW 
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
10年
あり(勤続 10年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
67歳
あり (上限 67歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
平成8年7月に誕生しました。これから若い技術技能の集団を作り、新しいシステムを導入。自分の努力がすぐ報われるやりがいの有る会社経営を目指すので将来の期待がもてます。
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
059-0923
北海道白老郡白老町字北吉原181番地
北吉原駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
社長
採用担当者
0144-83-3647
0144-83-3687
9人
9人
1人
0人
1996年
平成8年
1,000万円
事業所:白老郡白老町北吉原181      日本製紙 株式会社 白老工場構内
代表取締役社長
山名 智洋
9430001053268

ご興味をもたれたら求人番号「01190-05804651」を必ずお控えください。

このページの情報は、苫小牧公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※苫小牧公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。