会員登録
タンクローリー運転手(一般 - フルタイム)
株式会社 エネックス 北海道支店 苫小牧営業所 - 北海道苫小牧市あけぼの町1丁目3-12

お気に入り

タンクローリー運転手
◆タンクローリー運転手として業務に従事   ・石油類、高圧ガス等の貨物自動車運送業務 等   ※配送先:スタンド、灯油センター、需要施設  ※地域:苫小牧~日高管内、えりも、中富良野、      空知地域、札幌方面及び、室蘭、八雲、岩内、倶知安、     蘭越、小樽等     ☆試用期間終了後、正社員登用の可能性あり☆           (最短3ヶ月)              ※採用日は要相談          【変更範囲:変更なし】
正社員以外
契約社員
あり
5名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
0年
3ヶ月
0年3ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務評価による
非該当
059-1366
北海道苫小牧市あけぼの町1丁目3-12
0分
あけぼの団地 バス停 徒歩1分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
18歳以上募集(労働基準法第61条)18歳未満の深夜業の禁止
不問
必須
トレーラー又は大型自動車の運転経験
不問
必須
必須
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)215,400円~215,400円
21.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日)
175,400円~175,400円
 配 送
40000円
40000円
 配 送手当  40,000 円~40,000 円
なし
なし
家族手当:配偶者 6,500円      第1子 8,500円      第2子 5,000円      第3子以降 4,000円/人 住宅手当:8,500円~13,000円 ※求人に関する特記事項欄参照
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
1回
賞与金額
0円
0円
賞与金額 0 円 ~ 0 円(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
1
又は 5時 00分 ~ 22時 05分 の間の7時間以上
・勤務表によるシフト制  実働7時間35分
あり
月平均27時間
あり
配送予定の変更や遅延に対応するため、需要の季節的増加に対応するため 年960H迄延長できる
60分
104日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
シフト制 日、祝日以外に週休付与(入社時期に応じる)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
大手石油会社、ガス会社がお客様です。私たちの生活に欠かせないエネルギーを「安全を仕事の中心に」のスローガンのもと、日々輸送し、皆さまに高い評価をいただいています。
あり
あり
あり
なし
あり
該当者なし
該当者なし
非該当
4人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
面接日等:後日連絡
059-1366
北海道苫小牧市あけぼの町1丁目3-12
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
免許証一式(写)
Eメール 郵送
059-1366
北海道苫小牧市あけぼの町1丁目3-12
選考後は返却
所長
採用担当者
0144-55-2035
0144-55-7339
tkagi@jot.co.jp
1,182人
37人
0人
0人
1964年
昭和39年
1億円
石油類、高圧ガス、石油化学製品などのローリー並びにコンテナによる貨物自動車運送事業。
苫小牧営業所長
嘉義 竜也
6010701025339

ご興味をもたれたら求人番号「01190-03024451」を必ずお控えください。

このページの情報は、苫小牧公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※苫小牧公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。