ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
求人詳細
地域おこし協力隊(一般 - パート)
剣淵町役場 - 北海道上川郡剣淵町東町5141番地 「剣淵温泉レークサイド桜岡」
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
地域おこし協力隊
仕事内容
桜岡公園及び絵本の里家族旅行村キャンプ場の管理 ・施設の環境整備 草刈り・修繕・除雪・ゴミ処理など ・キャンプ場の管理 受付・見回り・キャンプ場でのトラブル 対応 ・桜岡公園、キャンプ場及びレークサイド桜岡の集客に繋がる企画やイベントの立案 【変更範囲:なし】
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
なし
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
雇用期間開始年月日(西暦)
2025/12/01
雇用期間終了年月日(西暦)
2026/03/31
雇用期間
令和7年12月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
最大3年間勤務することが可能です。
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
098-0341
就業場所/住所
北海道上川郡剣淵町東町5141番地 「剣淵温泉レークサイド桜岡」
就業場所/最寄り駅
剣淵駅 から 車15分
就業場所/事業所までの交通手段
車
就業場所/事業所までの所要時間
15分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
喫煙室設置
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外禁煙室の設置
マイカー通勤可否
可
駐車場の有無
駐車場 あり
転勤の可能性の有無
なし
年齢制限
不問
学歴不問
不問
必要な経験等不問
不問
免許・資格要否1(名称)
未選択
免許・資格要否2(名称)
未選択
免許・資格要否3(名称)
未選択
普通自動車免許
普通自動車運転免許 必須
試用期間の有無
試用期間なし
賃金
時間額(a+b)1,800円~1,800円
基本給
基本給(時間換算額)
1,800円~1,800円
固定残業代有無
なし
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
賃金は月給制 月換算 月21日勤務で換算
賃金形態
月給
賃金形態等金額/下限
290000円
賃金形態等金額/上限
290000円
賃金形態等金額
290,000 円~290,000 円
通勤手当区分
なし
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外) 当月 21 日
昇給有無
なし
賞与有無
なし
就業時間区分
交替制(シフト制)
就業時間
(1)8時30分~17時00分
(2)7時00分~15時30分
就業時間に関する特記事項
剣淵温泉レークサイド桜岡の勤務体制に準じます。
時間外労働有無
なし
36協定における特別条項有無
なし
休憩時間(分)
60分
週の労働日数
5日
週所定労働日数
週5日 以内
他
休日
休日
その他
週休二日制
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険等
雇用 公災 健康 厚生
退職金共済
未加入
企業年金/厚生年金基金
なし
企業年金/確定拠出年金
なし
企業年金/確定給付年金
なし
定年制
なし
再雇用
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅_単身用あり
単身用あり
入居可能住宅_世帯用あり
世帯用あり
利用可能託児施設の有無
なし
労働組合有無
あり
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
職務給制度の有無
なし
復職制度の有無
なし
育児休業取得実績有無
あり
介護休業取得実績有無
なし
看護休暇取得実績有無
なし
外国人雇用実績の有無
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
採用人数
1人
募集理由区分
欠員補充
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
結果通知タイミング/書類選考後
書類選考後
書類選考結果通知/書類到着後
書類到着後 14日以内
結果通知タイミング/面接選考後
面接選考後
面接選考結果通知/面接後
面接後 7日以内
通知方法
郵送 電話
選考日時区分
随時
選考場所/郵便番号
098-0392
選考場所/住所
北海道上川郡剣淵町仲町37番1号
選考場所/最寄り駅
JR剣淵駅 から 徒歩5分
選考場所/交通手段
徒歩
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
不要
応募書類等/職務経歴書
不要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
携行品
ハローワーク紹介状
応募書類その他
地域おこし協力隊応募用紙
応募書類送付方法
Eメール 郵送
郵送の送付場所郵便番号
098-0392
郵送の送付場所住所
北海道上川郡剣淵町仲町37番1号
応募書類の返戻有無
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
紹介時の事前連絡:必要
選考担当者課係名/役職名
まちづくり観光課
選考担当者氏名フリガナ
ハギオジュンコ
選考担当者氏名漢字
萩尾純子
選考担当者TEL
0165-34-2121
選考担当者FAX
0165-34-2590
選考担当者Eメール
syoukou@town.kembuchi.hokkaido.jp
従業員数企業全体
130人
従業員数就業場所
30人
従業員数うち女性
24人
従業員数うちパート
26人
事業内容
地方公務
代表者役職
町長
代表者名
早坂 純夫
法人番号
1000020014656
ご興味をもたれたら求人番号「01151-00989751」を必ずお控えください。
このページの情報は、名寄公共職業安定所 士別出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※名寄公共職業安定所 士別出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。