会員登録
総合職/正職員(一般 - フルタイム)
頓別漁業協同組合 - 北海道枝幸郡浜頓別町字頓別618番地   頓別漁業協同組合

お気に入り

総合職/正職員
 ・貯金、貸付、共済業務  ・漁業権行使、管理業務  ・労災保険業務  ・指導教育情報業務  ・購買店舗業務  ・生鮮魚介類販売業務  ・冷凍、加工業務  ・その他付随する業務               ※配属先は個々の能力・適正により決定します。  【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
098-5701
北海道枝幸郡浜頓別町字頓別618番地   頓別漁業協同組合
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
35歳
(35歳以下)
キャリア形成
長期勤務によるキャリア形成の観点から若年者を募集
不問
不問
パソコンの基本操作(ワード・エクセル)できれば尚可
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)170,000円~270,000円
22.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.6日)
170,000円~270,000円
なし
なし
住宅手当 家族手当 
月給
実費支給(上限なし)
17日
固定(月末以外) 毎月 17 日
固定(月末以外) 当月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
3.00
5.00
昇給率 1月あたり 3.00% ~ 5.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
8ヶ月分
賞与月数 計 8ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時00分
(2)9時00分~16時30分
就業時間について (1)は4月~11月(繁忙期) (2)は12月~3月 年間所定労働時間:1,816時間
あり
月平均10時間
あり
季節的繁忙期4月~11月、1ケ月42時間、年間720時間を超えない。
60分
93日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
12月1日~2月末日は週休二日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 11日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
単身用あり
令和6年新築(1LDK)
なし
なし
昭和24年設立以来、毛がに漁業、ほたて漁業、さけ定置漁業を柱とした年間数億の販売取扱高を推移し、特にその中でもほたて漁業については、今後一層の期待ができる。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
098-5701
北海道枝幸郡浜頓別町字頓別618番地   頓別漁業協同組合
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
求人特記事項を参照
098-5701
北海道枝幸郡浜頓別町字頓別618番地   頓別漁業協同組合
選考後は返却
総務指導部
オノデラ ヒデキ
小野寺 英樹
01634-2-2161
01634-2-3371
30人
28人
8人
0人
1949年
昭和24年
16億9,900万円
水産業協同組合法による総務指導事業・販購買事業・信用共済事業・加工事業・利用事業他
代表理事組合長
大谷 由博
2450005002382

ご興味をもたれたら求人番号「01150-01261051」を必ずお控えください。

このページの情報は、名寄公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※名寄公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。