会員登録
重機オペレーター(一般 - フルタイム)
株式会社 眞鍋組 - 北海道名寄市字内淵58番地                                                株式会社 眞鍋組 プラント

お気に入り

重機オペレーター
●当社プラントでの建設重機(バックホウまたはタイヤショベル)の運転業務を担当します。   ・砂利採取の掘削、積込み作業  ・製品(砂利他)の積込み作業  ・冬期間は除雪作業(運転)が中心となります。  ・その他軽作業もあります。      変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
096-0078
北海道名寄市字内淵58番地                                                株式会社 眞鍋組 プラント
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
あれば尚可
掘削作業等の経験 除雪作業等の経験
必須
必須
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)207,000円~253,000円
23.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日)
207,000円~253,000円
なし
なし
*月額賃金概算:日給×23日  就業時間、日数により変動があります。
日給
9000円
11000円
9,000 円~11,000 円
なし
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
3000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
なし
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均25時間
あり
突発的な仕様変更、大規模なクレーム対応の場合、1日6時間まで月に6回、80時間、1年で720時間を限度として延長
90分
89日
休日
休日
日その他
その他
4週6休(第2、第4土曜日) その他休日は当社規定による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
限りある資源を再利用し、地球にやさしい会社づくりを目指しております。冬には、除排雪業務で交通機関の緩和に努力しております。
あり
なし
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
096-0071
北海道名寄市字徳田100番地の8   株式会社 眞鍋組
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
総務課次長
オクニ テツヤ
小國 哲也
01654-3-2750
01654-2-0305
13人
6人
1人
0人
1935年
昭和10年
3,500万円
建設業 砂利採取販売業、産業廃棄物処理業
代表取締役
眞鍋 和隆
4450001007334

ご興味をもたれたら求人番号「01150-00576651」を必ずお控えください。

このページの情報は、名寄公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※名寄公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。