会員登録
(認知症型GHセルフ3号館)介護員(正社員)(一般 - フルタイム)
株式会社 大地 - 北海道苫前郡苫前町字古丹別249番地の9 『 認知症型グループホーム セルフ3号館 』

お気に入り

(認知症型GHセルフ3号館)介護員(正社員)
・身体介護(入浴介助、排泄介助、更衣介助、整容介助、清潔保持       食事介助等) ・生活援助(掃除、洗濯) ・通院介助、買い物同行 ・食事準備 ・簡単なパソコン業務 ・運動の提供 等  ※業務の変更範囲:会社内の全ての業務 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
078-3621
北海道苫前郡苫前町字古丹別249番地の9 『 認知症型グループホーム セルフ3号館 』
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
会社の定める事業所
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とする65歳未満の募集
不問
不問
必須
必須
必須
看護師
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)197,000円~268,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
180,000円~228,000円
資格
5000円
20000円
資格手当  5,000 円~20,000 円
処遇改善
12000円
20000円
処遇改善手当  12,000 円~20,000 円
なし
なし
通勤手当  :上限2万円/月(実費支給) 役職手当  :2万~5万円 処遇改善手当:規定支給 資格手当  :初任者研修:5千円 実務研修:7千円        介護福祉士:2万円 看護師 :2万円 夜勤手当  :6千円/回
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)6時00分~15時00分
(2)9時00分~18時00分
(3)16時00分~9時00分
(3)夜勤専従可 (1)~(3)を選択(シフト制) 総労働時間:40時間/週 原則168~173時間(月変形労働) 
あり
月平均10時間
なし
60分
105日
休日
その他
毎 週
完全週休2日制 ※勤務日数:21~22日/月 ★育児/介護/慶弔/子の看護/有給休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
75歳
あり (上限 75歳まで)
75歳
あり (上限 75歳まで)
なし
なし
当社は平成24年に設立した会社です。「ただいま」「おかえり」暖かい我が家に帰ったような、静かにゆったりと時が流れる生活を人のぬくもりを感じられる会社を目指しています。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
078-3621
北海道苫前郡苫前町字古丹別249番地の9 
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
078-3621
北海道苫前郡苫前町字古丹別249番地の9 
選考後は返却
事前連絡 
採用担当
ニシムラ
西村
090-1521-5163
0166-40-2585
19人
12人
5人
3人
2012年
平成24年
1,000万円
グループホーム。 入所者に対する介護業務。(食事、入浴、排泄等の介助、居室の清掃、病院の付き添い等)
代表取締役
菊池 隆浩
5450001010353

ご興味をもたれたら求人番号「01140-00675651」を必ずお控えください。

このページの情報は、留萌公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※留萌公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。