会員登録
視能訓練士(一般 - フルタイム)
医療法人朱光会 オロロンライン眼科 - 北海道留萌市五十嵐町3丁目2-1

お気に入り

視能訓練士
*視能訓練士としての検査一般、診療補助、問診 *手術助手、手術室の外回り業務、消毒、滅菌作業 *検査や手術処置の予約説明 *手術台帳入力、部品管理、及び発注作業(PC作業あり) ◆現在、検査チームは視能訓練士(常勤1名)OMA(常勤1名)看護助手(4名)の合計6名です。基礎からゆっくり丁寧に指導します。 ◆クリニックですので、夜勤はありません。小さなお子様がいても働きやすい環境です。 ◆残業はほとんどありません。  【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
077-0023
北海道留萌市五十嵐町3丁目2-1
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢60歳の定めにより
不問
あれば尚可
視能訓練士業務経験
ワード・エクセル基本操作、パソコン打ち込み。
必須
未選択
未選択
令和6年度資格取得予定者も可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)240,000円~380,000円
22.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日)
230,000円~370,000円
資格
10000円
10000円
資格手当  10,000 円~10,000 円
なし
なし
皆勤手当:5,000円を支給します。 住宅手当:15,000円(独身かつ賃貸住宅居住者で     世帯主の場合支給)  ※5年以上経験者の基本給について  240,000円以上となります。
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
5000円
10000円
金額 1月あたり 5,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時15分~17時45分
(2)8時15分~12時15分
*月水金は17:45まで *火木は17:30まで *上記の時間帯の中で週平均40時間の勤務(シフト制) *土曜日は(2)の時間帯
あり
月平均1時間
なし
90分
95日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
月曜日が祝日の場合、その前の土曜日も休み 土曜は交替で休み、その他年末年始・GW・お盆他
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
当院は留萌、宗谷管内で唯一の老眼を矯正する多焦点眼内レンズを用いた最新の日帰り白内障手術を提供するクリニックで最新技術を用いた診察、手術を実践し、地域密着の最先端医療を目指します。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
随時
077-0023
北海道留萌市五十嵐町3丁目2-1
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
077-0023
北海道留萌市五十嵐町3丁目2-1
求人者の責任にて廃棄
採用担当
採用担当者
0164-42-0650
0164-42-0671
10人
9人
9人
0人
2017年
平成29年
眼科クリニック
院長
谷 智又
9450005004199

ご興味をもたれたら求人番号「01140-00373551」を必ずお控えください。

このページの情報は、留萌公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※留萌公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。