会員登録
土木作業員,軽作業員,技術者(一般 - フルタイム)
川崎建設 株式会社 - 北海道虻田郡京極町字三崎218-35

お気に入り

土木作業員,軽作業員,技術者
【一般土木作業全般】大きな機械ではできない作業、細かな仕上げ、機械の補助など 【軽作業】作業の段取りや現場内の整理整頓、清掃など 【車両や建設機械の運転・操作】トラックなどの車両やタイヤショベルなどの建設機械の運転・操作。除雪作業等も有り 【現場管理等】工事や作業を管理する業務やその補佐など  ※体力や能力に合った作業をして頂きます。 ※資格が必要な作業は有資格者だけが行えます。 (資格取得支援あり) ※雇用開始は随時。               変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
044-0121
北海道虻田郡京極町字三崎218-35
バス停 東京極駅 から 徒歩2分
徒歩
2分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
屋外業務
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
建設関係の資格があれば尚可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヵ月
同条件
月額(a+b)180,000円~260,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
180,000円~260,000円
なし
なし
*賃金は経験、資格等により決定します。  例:未経験、普通免許のみの場合180,000円    経験5年、土木施工管理2級・中型・大特免許所持の場合240,000円など
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
24日
固定(月末以外) 毎月 24 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0.50
1.00
昇給率 1月あたり 0.50% ~ 1.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
1回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
(1)7時30分~17時00分
週の労働時間40時間に調整
あり
月平均16時間
なし
90分
120日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
◇GW◇お盆◇年末年始に連休あり◇その他週休希望など相談可
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
昭和42年創業。昭和63年会社組織に変更以来営業は順調。水道、舗装と工事内容を増やし不況に対応、また新規事業を展開するため公的機関の支援を受け、技術研究開発に取り組んでいる。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話
随時
044-0121
北海道虻田郡京極町字三崎218-35
バス停 東京極駅 から 徒歩2分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
044-0121
北海道虻田郡京極町字三崎218-35
選考後は返却
総務部人事担当
0136-42-2077
0136-42-3664
kawa2077@arion.ocn.ne.jp
6人
5人
1人
0人
1967年
昭和42年
2,000万円
土木工事、とび・土工コンクリート工事、舗装工事、水道施設工事、造園工事、石工事、管工事、鋼構造物工事、塗装工事。
代表取締役社長
川崎 剣
1430001051700

ご興味をもたれたら求人番号「01131-00654651」を必ずお控えください。

このページの情報は、岩内公共職業安定所 倶知安分室の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※岩内公共職業安定所 倶知安分室でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。