会員登録
生活相談員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 揺籃会 特別養護老人ホームゆうあいの郷 - 北海道樺戸郡浦臼町字キナウスナイ188-70

お気に入り

生活相談員
地域密着型・従来型特別養護老人ホームにおいて施設利用者の生活相談員業務の他、一部介護・介助業務(食事準備・入浴介助・排泄介助等の生活・身体介護)、受診等での送迎運転業務等に従事する  *就業時間は(1)が主な勤務時間となりますが、状況に応じて介 護・介助業務も一部行う事から(2)~(4)のシフトを兼ねる 場合があります *就業時間(4)12:45~21:15 ※冬期、悪天候により見通しが悪い場合等の急な休みについては、  相談に応じさせていただきます  変更範囲:変更無し
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
061-0602
北海道樺戸郡浦臼町字キナウスナイ188-70
滝川浦臼線 鶴沼公園前 バス停駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
事業所は浦臼温泉の横にあるスタンド横、斜め向かいには浦臼道の駅があります。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
施設内は禁煙となりますが、敷地内に喫煙スペースを設けています
駐車場 あり
あり 転勤範囲
同一敷地内の異動の可能性あり (事前相談)
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年による上限
不問
あれば尚可
生活相談員業務、介護職の経験
簡単な文字入力、ワード、エクセル基本操作 (操作が分からない方、心配な方には教えさせていただきます)
必須
必須
あれば尚可
社会福祉主事  必須
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)255,000円~275,000円
21.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日)
250,000円~270,000円
  資 格
5000円
5000円
  資 格手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
31600円
月額 31,600円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
3500円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 3,500 円(前年度実績)
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時00分
(2)6時45分~15時15分
(3)10時00分~18時30分
(4)12:45~21:15 *(1)が主な勤務時間となりますが、介護・介助業務の場合は  (2)~(4)の勤務となります
あり
月平均2時間
なし
60分
108日
休日
その他
その他
シフト制(前月10日までに4日間まで希望休が可能。年間公休数108日+有休5日(必ず)+バースデイ休暇1日=114日間)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
単身用あり
町営住宅の斡旋あり32,500円/月(家賃・共益費込)
あり
関連事業所に認定こども園あり(浦臼町内)
なし
軽費老人ホーム、地域密着型特別養護老人ホーム、保育所、認定こども園、デイサービスセンター及び障がい者支援事業を経営する社会福祉法人が母体である。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
あり
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 4日以内
郵送 電話
随時
061-0602
北海道樺戸郡浦臼町字キナウスナイ188-70
滝川浦臼線 鶴沼公園前 バス停駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
統括責任者
ヒグチ
樋口
0125-68-2711
0125-67-3117
yuainosato@yourankai.or.jp
321人
49人
41人
7人
1980年
昭和55年
介護保険制度上の認可を受けた介護老人福祉施設であり、利用者の日常生活における介護を行う。
施設長
長井 政治郎
6450005001595

ご興味をもたれたら求人番号「01110-02520751」を必ずお控えください。

このページの情報は、岩見沢公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※岩見沢公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。