会員登録
放課後児童支援員:契約社員(室蘭市立みなと小学校)(一般 - フルタイム)
室蘭ビル管理 株式会社 - 北海道室蘭市港南町2丁目10-1 室蘭市みなとスクール児童館(室蘭市立みなと小学校内)

お気に入り

放課後児童支援員:契約社員(室蘭市立みなと小学校)
・子供達への遊びを通しての指導教育業務 ・行事等の企画運営に携わる業務全般 *公設民営のスクール児童館における児童の健全育成に係わる業務  全般に従事していただきます。  *室蘭市内での他所スクール児童館への異動の場合があります。  *雇用契約:年度毎の更新(4月)  「業務の変更範囲:変更なし」
正社員以外
契約社員
なし
請負
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2025/03/31
~令和7年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
051-0032
北海道室蘭市港南町2丁目10-1 室蘭市みなとスクール児童館(室蘭市立みなと小学校内)
道南バス みなと小学校前 徒歩5分/JR室蘭駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
室蘭市内
不問
不問
あれば尚可
保育士、幼稚園教諭、教員いずれかの経験
不問
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
各種教員免許(除養護教諭・家庭科)・認定放課後児童支援員
試用期間あり
1ヶ月
同条件
月額(a+b)145,000円~160,000円
22.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日)
145,000円~160,000円
なし
なし
*通勤手当:当社規定により距離に応じて支給       マイカー通勤は車両規定による  *賃金:経験年数・資格等を考慮した上で決定 *昇給あり:年度更新時等、会社業績による
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 12 日
なし
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)12時00分~18時00分
(2)13時00分~18時30分
(3)7時30分~16時30分
又は 9時 00分 ~ 18時 30分 の間の8時間
(4)8:00~17:00 (5)9:30~18:30  (1)(2)平日又は放課後からの勤務(シフト制・休憩なし)  (3)(4)(5)土曜日・長期休暇等(休憩60分) 【就業時間・日数は面接時にシフト表にて詳細を説明します。】
あり
月平均10時間
なし
0分
99日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
シフト制:月間シフト勤務表による。月2回土曜日休み*年末年始(12/29~1/3)*行事の都合により休日出勤の場合あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
建物の清掃、保安・交通誘導等警備、ボイラー運転管理等管理全般。室蘭市内スクール児童館業務運営受託。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
書類選考後、通過者へ直接面接日を連絡
050-0074
北海道室蘭市中島町3丁目2番9号
東室蘭駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
又は事前に持参
050-0074
北海道室蘭市中島町3丁目2番9号
選考後は返却
【要氏名等事前連絡】【面接終了後、職場見学実施(必須)】
代表取締役社長
タテヤマ
舘山
0143-46-4311
0143-46-4130
200人
11人
10人
5人
1967年
昭和42年
1,500万円
ビルメンテナンス業
代表取締役社長
舘山 公太
6430001057164

ご興味をもたれたら求人番号「01100-01147251」を必ずお控えください。

このページの情報は、室蘭公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※室蘭公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。