会員登録
重機オペレーター(特別職員)(一般 - フルタイム)
北海道パワーエンジニアリング株式会社 奈井江砂川支店 - 北海道砂川市豊沼町53  北海道電力株式会社 砂川発電所構内

お気に入り

重機オペレーター(特別職員)
◆発電所構内の重機運転が中心です! ・ホイルローダー、ブルドーザー、バックホウによる石炭土場整理 ・ダンプトラックの運転(11t) ・建設機械の維持管理 ・ベルトコンベア運転監視、清掃作業  ◆建設機械運転業務 実務経験5年以上  ◆賞与有り、各種手当有り(年収約337万円~437万円)  ※ マイカー通勤の出来る方 ※ 業務の変更範囲:変更なし
正社員以外
特別職員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
073-0138
北海道砂川市豊沼町53  北海道電力株式会社 砂川発電所構内
豊沼駅 から 徒歩19分
徒歩
19分
就業場所は砂川発電所構内 会社事務所は発電所向いです(砂川市西3条南21丁目83-2)
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
喫煙室を屋外に設置
駐車場 あり
あり 転勤範囲
*苫小牧市・泊村・知内町       ~特記事項参照~
不問
不問
必須
重機オペレーター経験5年以上
必須
必須
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
月額(a+b)175,000円~228,000円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
175,000円~228,000円
なし
なし
世帯手当:扶養1名     14,000円        2名以上   20,000円 燃料手当(年1回):世帯主 99,000円          :準世帯主60,000円
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
1500円
2300円
金額 1月あたり 1,500 円 ~ 2,300 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
(1)8時40分~17時20分
あり
月平均30時間
あり
システム等のトラブルや災害・事故発生時の対応で6回を限度として1ヶ月100時間、1年720時間
60分
123日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
休日は勤務割により決定。休日出勤あり(手当支給)週1回は休日とし月1回は代休を与える。
雇用 労災 健康 厚生
未加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
北海道電力(株)の関連企業として、発電所の点検保守、燃料管理業務等を行っています。また当社設備である苫小牧共同火力発電所による発電を行い北海道の電力供給の一翼を担っています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
3人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
随時
073-0143
北海道砂川市西3条南21丁目83番地2号
豊沼駅 から 徒歩19分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
持参可
073-0143
北海道砂川市西3条南21丁目83番地2号
求人者の責任にて廃棄
技術課
ニシハラ   オノデラ
西原または小野寺
0125-54-1169
0125-54-0568
hp.nasuna_gyoumu@hpec.jp
1,034人
48人
3人
0人
1974年
昭和49年
16億6,000万円
電気業・建設業
支店長
工藤 章
4430001022500

ご興味をもたれたら求人番号「01084-00238251」を必ずお控えください。

このページの情報は、滝川公共職業安定所 砂川出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※滝川公共職業安定所 砂川出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。