会員登録
介護員(正社員)(一般 - フルタイム)
医療法人北光会 ハートケア朝里 - 小樽市新光1-22-13「あっとほーむ新光」 小樽市新光1-21ー5 「あっとほーむ朝里中央」 小樽市新光1-13ー23「あっとほーむ朝里」

お気に入り

介護員(正社員)
《住宅型有料老人ホームの入居者様への生活支援業務です》 ・ほとんどの方は食事が自力で食べることができますが、数人の方  が食事のお手伝いが必要です。 ・8畳程度のお部屋(水回りは洗面台のみ)の掃除と洗濯機を使用  し衣類、寝具等を洗濯します。 ・お出掛けが困難な方への買い物代行をします。 ・おひとりでは入浴が困難な方へホームの浴室を使用し入浴のお手  伝いをします。 ・朝や夜の身支度(洗面や着替え等)の準備が困難な方へお手伝い  をします。 ・その他、上記に付随する業務。 *給食業者にて食事は提供されますので調理は一切ありません。 *夜勤は月3~5回程度ですが、体調やご家庭の事情に応じます。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
047-0152
小樽市新光1-22-13「あっとほーむ新光」 小樽市新光1-21ー5 「あっとほーむ朝里中央」 小樽市新光1-13ー23「あっとほーむ朝里」
0分
*3施設のいずれかでの勤務
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
法人の定める事業所(市内)
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限
不問
不問
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)204,000円~206,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
80,000円~80,000円
  職能
66000円
66000円
  職能手当  66,000 円~66,000 円
  住宅
10000円
10000円
  住宅手当  10,000 円~10,000 円
  調整
10000円
10000円
  調整手当  10,000 円~10,000 円
 処遇改善
38000円
40000円
 処遇改善手当  38,000 円~40,000 円
なし
なし
夜勤手当 4,000円/回 資格手当(介護福祉士取得者)10,000円  *処遇改善手当については、3ヶ月毎に見直しあり 
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 30 日
あり
(前年度実績 あり)
500円
3000円
金額 1月あたり 500 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.6ヶ月分
賞与月数 計 3.6ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)9時30分~18時30分
(3)16時30分~9時30分
(3)休憩 180分 *就業時間(1)~(3)いずれの時間帯も勤務できる方 
あり
月平均20時間
なし
60分
120日
休日
その他
その他
シフト制 月10日 
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
あり
*8:00~18:00利用可
なし
医療と介護の連携により、地域の皆様により良い介護提供を目指しています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
047-0152
北海道小樽市新光1丁目22番13号
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
管理者
タケウチ
竹内
0134-51-5122
0134-51-5126
340人
64人
58人
14人
2008年
平成20年
居宅介護支援・訪問介護事業
理事長
篠崎 仁史
6430005007751

ご興味をもたれたら求人番号「01070-01347851」を必ずお控えください。

このページの情報は、小樽公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※小樽公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。