会員登録
選挙事務補助員(一般 - パート)
紋別市役所 - 北海道紋別市幸町2丁目1番18号

お気に入り

選挙事務補助員
市長選挙及び参議院議員選挙の投開票事務、その他選挙に関する事務  ・投票準備事務補助 ・期日前投票~投票当日までの投票所の受付                           変更範囲:変更なし
パート労働者
なし
請負
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2025/05/26
2025/07/31
令和7年5月26日~令和7年7月31日
契約更新の可能性 なし
事業所所在地と同じ
非該当
094-8707
北海道紋別市幸町2丁目1番18号
渚滑出張所、上渚滑支所における勤務あり
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
ワード、エクセル操作が可能な方(入力程度)
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
任用後1ケ月は条件付き
同条件
時間額(a+b)1,156円~1,156円
基本給(時間換算額)
1,156円~1,156円
なし
なし
通勤手当は2km以上の場合、当市規定に基づき17000円を上限として距離数に応じ支給あり
時給
実費支給(上限あり)
月額
17000円
月額 17,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
なし
なし
(1)8時45分~17時15分
1
・時間外勤務が見込まれます。 ・投票日には土日に勤務する場合があります。 (面接時に希望を確認します。時間外勤務として対応)
あり
月平均40時間
なし
60分
週5日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
その他
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 0日
雇用 公災 健康
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
紋別市はオホーツク海屈指の港まちで、冬季はガリンコ号による流氷観光、夏季は花観光や釣クルーズ体験など、四季折々のオホーツクの自然を利用した観光にも力を注いでいます。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
5人
その他
選挙執行のため
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 1日以内
電話
随時
094-8707
北海道紋別市幸町2丁目1番18号
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
持参
094-8707
北海道紋別市幸町2丁目1番18号
求人者の責任にて廃棄
選挙管理委員会
サイトウ
斉藤
0158-24-2111
300
0158-24-6100
senkyo@city.mombetsu.lg.jp
509人
509人
245人
109人
地方自治体
市長
宮川 良一
8000020012190

ご興味をもたれたら求人番号「01060-00533551」を必ずお控えください。

このページの情報は、紋別公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※紋別公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。