会員登録
資源物収集・運転手(一般 - フルタイム)
有限会社 和幸紙業 - 北海道北見市無加川町393番地25

お気に入り

資源物収集・運転手
●パッカー車(ゴミ収集車)による古紙回収。 ●北見市の委託による市内ゴミステーションの資源回収 (段ボール・新聞・雑誌・缶・瓶・ペットボトル・廃油など) *4tトラック(長さ863cm、幅233cm)に乗車し、  収集の際に乗降を繰り返します。 *業務にはある程度の体力を必要とします。 *月・火・木・金曜日の業務(7:45~16:45) ●会社工場での仕分作業・町内会の資源回収・遺品整理作業 *毎週水曜日は状況に応じて様々な仕事を行います。 (8:30~17:30)  「業務変更範囲:会社の定める業務」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
090-0825
北海道北見市無加川町393番地25
「南岸通5号線」バス停から徒歩2分
その他
その他
屋外喫煙可(屋外で就業)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として当該上限年齢未満の求職者を募集するため
不問
不問
必須
必須
あれば尚可
*中型自動車免許(8t限定)の場合はAT限定不可
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)187,600円~242,700円
21.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日)
187,600円~242,700円
なし
なし
住宅手当 5,000円 家族手当 5,000円
月給
一定額
月額
4100円
月額 4,100円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
又は 7時 45分 ~ 16時 45分
年末年始の繁忙期及び雪による道路状況により、時間外が発生 する場合があります。(通常時は殆どなし)
あり
月平均8時間
なし
100分
109日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
<昭和62年設立>北見市の資源ゴミ回収委託の他、資源物の回収・持込による受入も行います。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
090-0825
北海道北見市無加川町393番地25
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接当日持参
選考後は返却
0157-31-5161
0157-33-4366
14人
14人
1人
4人
1988年
昭和63年
1,000万円
・資源物中間処理業(古紙類の買入業)・資源物収集運搬業・古物商・金属屑商/段ボール・古新聞などの古紙を中心に鉄や缶等の資源物を扱っています。・遺品整理、生前整理業
代表取締役
和田 眞幸
4460302001687

ご興味をもたれたら求人番号「01050-04015451」を必ずお控えください。

このページの情報は、北見公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※北見公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。