会員登録
土木作業員(季節 - )
三和工業 株式会社 - 北海道北見市西富町1丁目8番1号

お気に入り

土木作業員
◇道路・河川などの公共工事及び土木工事に係る業務全般  *現場までは社用車に乗り合わせて移動 *現場の状況により、雇用期間多少延長の場合あり  「業務変更範囲:変更なし」【働き方改革関連認定企業】
正社員以外
季節雇用
あり
R3年雇用者1名通年雇用
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/05/15
2025/12/26
令和7年5月15日~令和7年12月26日
契約更新の可能性 なし
事業所所在地と同じ
非該当
090-0831
北海道北見市西富町1丁目8番1号
北見駅 から 車10分
10分
「光西中学校」バス停から徒歩5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外喫煙場所で可(屋外で就業)
駐車場 あり
なし
不問
不問
あれば尚可
*アルバイト経験や屋外での体を使った仕事の経験があれば尚可
未選択
未選択
未選択
*建設機械運転あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
月額(a+b)319,000円~352,000円
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日)
319,000円~352,000円
なし
なし
基本給月額概算 日給×22日=  *遠距離手当 0~1,700円/日 (現場が市外地等の遠隔地の場合、距離に応じて支給)
日給
14500円
16000円
14,500 円~16,000 円
なし
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
なし
なし
(1)7時30分~17時00分
あり
月平均8時間
あり
突発的な機械トラブル・自然災害への事故対応の際は1日8H 6回を限度として1ヶ月90H・1年720Hまでできる
90分
休日
休日
土日
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
官公庁の工事主体で、若年・女性社員の育成に力を入れています。 2024年3月より、定年を60歳から65歳、就業希望を65歳から70歳に延長し就業規則で定めました。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
090-0831
北海道北見市西富町1丁目8番1号
北見駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
総務次長
ホリオ エミコ
堀尾 恵美子
0157-23-4025
0157-23-4040
sanwakogyo@okhotsk.or.jp
40人
40人
8人
0人
1949年
昭和24年
3,000万円
一般土木・管工事・水道施設
代表取締役
松谷 光浩
8460301000471

ご興味をもたれたら求人番号「01050-00027250」を必ずお控えください。

このページの情報は、北見公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※北見公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。