会員登録
一般事務員(記帳指導職員)/正職員(一般 - フルタイム)
清水町商工会 - 北海道上川郡清水町本通1丁目1番地2

お気に入り

一般事務員(記帳指導職員)/正職員
※当商工会は、商工会法に基づき設立された地域で唯一の総合経済団体として町内中小企業の経営に関する相談や支援を行っております。また、地域経済の活性化を図るための各種振興事業にも取り組んでいます。 ○経営指導員が行う経営(金融・税務・労務・経理等)に関する巡回や窓口での相談業務の補助 ○行政機関が実施する小規模事業者支援施策の普及と活用支援 ○会員事業所の雇用保険及び労災保険に関する各種手続き ○内部団体や受託団体に関する事務及び活動支援 ※業務上自動車の仕様が不可欠となっているため職員個人所有車を借上げ業務に使用していただきます。(借上料の支払あり) ※令和8年4月1日からの就労となります。 変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
089-0136
北海道上川郡清水町本通1丁目1番地2
十勝清水駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
北海道内152商工会(本人希望聴取)
年齢制限 あり
39歳
(39歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から若年者等を募集
必須
高校以上
不問
エクセル・ワードの基本操作出来る方
あれば尚可
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
試用期間中の有給休暇は5日
月額(a+b)188,000円~220,000円
19.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日)
188,000円~220,000円
なし
なし
*通勤手当は片道2km以上の方に、規定により支給
月給
実費支給(上限あり)
月額
31600円
月額 31,600円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
5600円
6500円
金額 1月あたり 5,600 円 ~ 6,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.5ヶ月分
賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
(1)8時45分~17時30分
あり
月平均8時間
なし
60分
128日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
地域のイベント業務等で土日祝日勤務あり(振替休日あり) 年末年始・夏季休暇3日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
商工会は、地域の商工業者が会員となり、それぞれの事業の発展や、地域の発展のために活動する、法律に基づき設置・運営する民間団体
あり
なし
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 筆記試験
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
その他
試験日:令和7年11月10日(月)
089-0136
北海道上川郡清水町本通1丁目1番地2
十勝清水駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
求人に関する特記事項参照
郵送
089-0136
北海道上川郡清水町本通1丁目1番地2
求人者の責任にて廃棄
事前連絡の上、応募書類を提出してください。 (※清水町商工会ホームページ参照必須)
事務局長      ハローワーク以外の職業紹介           事業者からの営業はお断り
オカモト
岡本
0156-62-2208
0156-62-4613
simizus@rose.ocn.ne.jp
7人
7人
3人
0人
1960年
昭和35年
当町地域内の小規模な商工事業者に対する経営または技術の改善発達のための支援、並びに地域情報の発信や、地域活性化事業の企画・実施など、地域づくりのための活動にも取り組みます。
会長
残間 一憲
9460105001351

ご興味をもたれたら求人番号「01040-09578551」を必ずお控えください。

このページの情報は、帯広公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※帯広公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。