会員登録
小規模多機能 正看護師(コムニの里おびひろ)/正職員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 博愛会 - 北海道帯広市東9条南13丁目2番地4

お気に入り

小規模多機能 正看護師(コムニの里おびひろ)/正職員
小規模多機能型居宅事業所は「通い」「泊り」「訪問」事業所です ○利用者の健康管理・受診同行(必要者のみ) ○利用者対応(体操・レクリエーション等) ○近隣登録者利用者宅への送迎業務(一部のみ)                      *看護の経験を在宅高齢者の暮らしに活かしてみませんか。  【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
080-0809
北海道帯広市東9条南13丁目2番地4
JR帯広駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
自家用車内での喫煙可
駐車場 あり
あり 転勤範囲
法人内
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として当該上限年齢未満の求職者を募集するため
不問
必須
看護師の経験
エクセル、ワードの基本操作程度
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)177,200円~264,200円
20.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
174,200円~261,200円
  処遇改善
3000円
3000円
  処遇改善手当  3,000 円~3,000 円
なし
なし
・住宅手当(持ち家・借家)23,000円上限 ・扶養手当:2,000円~10,000円上限       世帯主であること。子は法人規定による ・待機手当:1回1,000円 ・被服費 5,000円×2回/年 ・基本給は経験給
月給
実費支給(上限あり)
月額
20900円
月額 20,900円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2900円
2900円
金額 1月あたり 2,900 円 ~ 2,900 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
*シフト制 
あり
月平均1時間
なし
60分
122日
休日
その他
その他
シフト制
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
あり
あり
*開成病院に併設した託児所を利用できます。
なし
平成20年3月創設の社会福祉法人で、本部は更別村にあります。平成23年に帯広市、平成25年に幕別町、平成27年に帯広市緑ヶ丘に地域密着型の介護施設を開設しました。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
080-0809
北海道帯広市東9条南13丁目2番地4 コムニの里 おびひろ
JR帯広駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
持参も可
080-0809
北海道帯広市東9条南13丁目2番地4 コムニの里 おびひろ
選考後は返却
総合施設長
ヤマモト
山本
0155-20-4567
0155-25-3200
y_yamamoto@hakuaikai.org
215人
45人
38人
18人
2008年
平成20年
1地域密着型介護老人福祉施設、2小規模多機能型居宅介護事業所3地域密着型通所介護事業所、4訪問介護事業事業所の運営 
理事長
細川 吉博

ご興味をもたれたら求人番号「01040-02301051」を必ずお控えください。

このページの情報は、帯広公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※帯広公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。