会員登録
保育士・児童指導員(比布:正社員)(一般 - フルタイム)
株式会社 ナビ - 北海道上川郡比布町寿町4丁目2番7号  『 さぽーとnaviぴっぷ 』

お気に入り

保育士・児童指導員(比布:正社員)
☆障がいのある児童の発達支援および送迎業務に従事していただき ます。  ・基本的な生活習慣の確立や、遊びを通してルールの指導、当番活 動や作業を通しての訓練指導を行っていただきます。  *1日平均利用者:10名程度   *スタッフ数:4名程度 *社有車:AT車  「変更範囲:会社の定める業務」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
078-0349
北海道上川郡比布町寿町4丁目2番7号  『 さぽーとnaviぴっぷ 』
0分
*比布町立中央学校の裏側にあります。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
旭川市内別施設への異動 があります
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年を上限とする60歳未満の募集
必須
高校以上
あれば尚可
福祉施設・児童施設での支援・保育経験
記録の作成などでワード・エクセルを使用します。 オンライン会議の他、出勤管理などはIT化されています。
必須
あれば尚可
あれば尚可
■求人に関する特記事項欄参照■
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)171,000円~254,400円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
161,000円~218,000円
処遇改善
10000円
36400円
処遇改善手当  10,000 円~36,400 円
なし
なし
・住宅手当(本人名義の賃貸)~20,000円 ・家族手当 ・処遇改善一時金(年3回:6月・10月・12月)         (10月は燃料手当として支給)  ・通勤手当は片道2km以上支給
月給
実費支給(上限あり)
月額
8300円
月額 8,300円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
500円
3000円
金額 1月あたり 500 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
なし
なし
60分
120日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
*シフトによる(月10日程度) ・年末年始  ・GW
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
乳幼児から障害のある児童生徒、また、障害者が地域で 生活する上で必要となるサービスを提供することを目的として 独自の支援事業を展開しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
071-8123
北海道旭川市末広東3条3丁目3-12 (株)ナビビル2階
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証(写)
郵送
071-8123
北海道旭川市末広東3条3丁目3-12 (株)ナビビル2階
選考後は返却
事前連絡
代表取締役
ヒロオカ
廣岡
090-2059-5360
hirooka@support-navi.co.jp
38人
4人
3人
1人
2002年
平成14年
1,000万円
障害児を対象とした福祉サービス事業(4施設)、認可保育園(0~2歳児)、ヘルパー事業(居宅支援、行動援護、重度訪問介護、移動支援ほか)、相談支援事業
代表取締役
廣岡 輝恵
2450001006833

ご興味をもたれたら求人番号「01030-04195151」を必ずお控えください。

このページの情報は、旭川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※旭川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。