会員登録
保育教諭(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 旭川小泉福祉会 幼保連携型バンビ認定こども園 - 北海道旭川市東光11条3丁目3番23号

お気に入り

保育教諭
■保育教諭業務全般に従事していただきます。  ・授乳、食事、着替えの介助 ・おむつ交換(交換時には身体の異常等の有無を確認します) ・お昼寝の世話(寝かしつけ、呼吸確認等を行います。) ・連絡帳の記入(保護者との連携に使用します) ・持ち物整理、清掃等 ・イベントの環境設営、準備等                「変更範囲:変更なし」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
078-8351
北海道旭川市東光11条3丁目3番23号
東光11条3丁目(旭川電気軌道)駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
のなか認定こども園(豊岡11条8丁目)
不問
必須
短大以上
短大・専門学校卒以上
不問
必須
必須
未選択
試用期間なし
月額(a+b)218,700円~218,700円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
191,700円~191,700円
処遇改善1
17000円
17000円
処遇改善1手当  17,000 円~17,000 円
処遇改善3
10000円
10000円
処遇改善3手当  10,000 円~10,000 円
なし
なし
・寒冷地手当(11月~3月)7,000円/月 ・賃貸住宅借上支援制度(新卒から5年目まで月最大  48,000円を園が負担します。) ・昇給は年1回(4月)
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2300円
3000円
金額 1月あたり 2,300 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.4ヶ月分
賞与月数 計 3.4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
又は 7時 00分 ~ 19時 00分 の間の8時間
シフト制
あり
月平均2時間
あり
1箇月について100時間未満、かつ2箇月から6箇月までを平均して80時間を超過しない。
60分
105日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
当園カレンダーによるシフト制(土曜日は隔週) 年末年始(12月29日から1月4日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
子ども達の安心空間を大切に。自分の子どもを預けたいと思える、信頼関係を大切に。保育園と幼稚園機能を併せ持つため、保育と教育の研修も充実しています。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
電話
随時
078-8351
北海道旭川市東光11条3丁目3番23号
東光11条3丁目(旭川電気軌道)駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
事前送付(全員面接)
078-8351
北海道旭川市東光11条3丁目3番23号
求人者の責任にて廃棄
事前連絡
採用担当
ワタナベ
渡辺
0166-33-1199
0166-33-1196
159人
36人
35人
12人
1981年
昭和56年
幼保連携型認定こども園
理事長
小泉 龍彦
4450005000236

ご興味をもたれたら求人番号「01030-02934451」を必ずお控えください。

このページの情報は、旭川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※旭川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。