会員登録
児童指導員【正社員】(一般 - フルタイム)
一般社団法人 いちごの郷 - 北海道旭川市豊岡2条6丁目10番28号

お気に入り

児童指導員【正社員】
虐待、貧困、非行など理由はさまざまですが、家庭にも児童養護施設にもいられない。そんな義務教育終了後の子ども達が、精神的にも経済的にも少しずつ自立できるようサポートしていくのが『自立援助ホーム(児童自立生活援助事業所)』です。 様々な活動を通して子ども達の成長を少しずつ促せるように、子ども達と一緒に楽しみながらサポートして頂くお仕事です。 【仕事内容】 食事の準備、掃除・洗濯、温かな生活環境づくり。 受診対応、金銭管理、学校や仕事に関する相談・支援。 記録の作成、ホーム会議、関係機関との連携など。 ◎変更範囲:会社の定める業務全般(本人の希望や能力、保有資格等により変更する可能性があります。)
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
078-8232
北海道旭川市豊岡2条6丁目10番28号
あさでん 東光2条5丁目  バス停/駅 から 徒歩8分
徒歩
8分
〈自立援助ホーム いちご〉
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
旭川市内(忠和)
不問
不問
必須
児童福祉事業及び社会福祉事業に2年以上従事した者
エクセル、ワードの文章入力(業務日誌の入力業務があります)
必須
あれば尚可
あれば尚可
ほか、児童指導員、精神保健福祉士 あれば尚可
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)190,000円~199,000円
20.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日)
180,000円~180,000円
処遇改善
5000円
14000円
処遇改善手当  5,000 円~14,000 円
資格
5000円
5000円
資格手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
宿直手当:3,000円/回 通勤手当:法人規定支給 
月給
なし
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
交替制(シフト制)
(1)9時00分~18時00分
(2)18時00分~9時00分
(1)休憩60分 (2)休憩420分(7時間)
なし
なし
60分
114日
休日
その他
毎 週
*シフトにより週休2日、月9日休日 *年末年始 *お盆
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
2024年6月に開設した施設です。 子ども達が安心して生活ができるよう、アットホームな雰囲気を大切にしています。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
078-8232
北海道旭川市豊岡2条6丁目10番28号
あさでん 東光2条5丁目  バス停/駅 から 徒歩8分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
事前連絡
代表理事
ヒラオ カオリ
平尾 香織
0166-73-8634
gia.ichigo.home@gmail.com
4人
4人
2人
0人
2024年
令和6年
児童自立生活援助事業所(自立援助ホーム)の運営
代表理事
平尾 香織
9450005004406

ご興味をもたれたら求人番号「01030-02030751」を必ずお控えください。

このページの情報は、旭川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※旭川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。