会員登録
(昭和)路線バス運転手(準社員)(一般 - フルタイム)
函館バス株式会社 - 北海道函館市昭和1丁目33番3号

お気に入り

(昭和)路線バス運転手(準社員)
バスの運転手業務全般を行っていただきます。市内及び地方の一般路線等の運転業務をしていただきます。場合により、他の路線(スクールバス等特殊路線)も運転していただくことがあります。 ★★正社員への登用あり★★   本人の能力により、2年をメドに正社員登用を目指せます!  *正社員となった場合*   ・月給:190,000円~                  (残業手当、各種手当込みで総支給25~30万円程度)   ・賞与:夏1.8ヶ月、冬2.0ヶ月(令和6年度実績)   ・冬季生活支援金支給(令和6年度実績 120,000円)   ・住宅手当・扶養手当(規定により該当者に支給)   ・退職金あり(勤続1年以上)    ※変更範囲:変更なし
正社員以外
準社員
あり
前年3名登用(ほぼ100%)
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
041-0812
北海道函館市昭和1丁目33番3号
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
「函館営業所」「昭和営業所」 「日吉営業所」 のいずれか
年齢制限 あり
45歳
(45歳以下)
キャリア形成
長期雇用によるキャリア形成のため
不問
不問
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間なし
月額(a+b)184,000円~184,000円
23.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.9日)
184,000円~184,000円
なし
なし
月給
なし
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
50000円
50000円
賞与金額 50,000 円 ~ 50,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
1
又は 6時 00分 ~ 22時 00分 の間の7時間程度
就業時間内で7時間15分が所定労働時間 変形労働時間制:4週間届出済        (4週平均で1週40時間以内の勤務)
あり
月平均29時間
あり
通常の業務量を大幅に超える業務が集中し特に納期が逼迫したとき 月80時間を12回まで、年最大960時間
60分
78日
休日
その他
その他
シフトによる(4週6休)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
69歳
あり (上限 69歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
あり
ICカードやバスロケーションシステムの導入で、お客様の利便性向上に取り組んでおり、従業員への資格取得支援や安全運転・接遇研修などの教育充実を図り、お客様に愛される会社を目指します。
あり
あり
なし
なし
なし
あり
あり
UIJターン歓迎
5人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
040-0024
北海道函館市高盛町10番1号
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
運転経歴証明書
郵送 求職者マイページ
040-0024
北海道函館市高盛町10番1号
選考後は返却
労務課 係長
キムラ
木村
0138-54-4473
0138-31-4120
228人
54人
0人
0人
1944年
昭和19年
1億4,500万円
弊社は、渡島・桧山管内全域で路線バスを運行している唯一の会社です。創業80年にわたり地域に根ざした公共交通事業者で、貸切バスや不動産事業の多角化により安定経営の実現を図っています
代表取締役
内澤 博昭
1440001001737

ご興味をもたれたら求人番号「01020-10043251」を必ずお控えください。

このページの情報は、函館公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※函館公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。