会員登録
調理員【土日祝勤務】(一般 - パート)
宗教法人 燈台の聖母トラピスト修道院 - 北海道北斗市三ツ石392

お気に入り

調理員【土日祝勤務】
修道者への昼食・夕食(各12食分)調理になります。 平日勤務者からの引き継ぎあります。  *自己通勤可能な方  *60歳以上応募歓迎  *応募前見学可   『変更範囲:変更なし』
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
049-0283
北海道北斗市三ツ石392
道南いさりび鉄道「渡島当別」駅 から 徒歩20分
徒歩
20分
「製酪工場」
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
必須
調理経験(家庭料理程度)
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間なし
時間額(a+b)1,100円~1,100円
基本給(時間換算額)
1,100円~1,100円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
17000円
月額 17,000円
25日
固定(月末以外) 毎月 25 日
固定(月末)
なし
なし
(1)8時30分~15時00分
休憩時間 11:30~13:00
なし
なし
90分
週2日 ~ 週2日
休日
休日
休日
休日
休日
休日
月火水木金その他
毎 週
12月25日、12月30日~1月5日、5月5日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
労災
加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
当修道院のバター販売は百年以上の伝統を持ち、バター飴は北海道土産菓子のルーツとも言われ幅広く支持されています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 3日以内
電話 Eメール
その他
後日連絡
049-0283
北海道北斗市三ツ石392
道南いさりび鉄道「渡島当別」駅 から 徒歩20分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
049-0283
北海道北斗市三ツ石392
求人者の責任にて廃棄
応募前見学・紹介時:連絡要
技術経理責任者
サカモト コウイチ
坂本 耕一
0138-75-2108
0138-75-2370
yohane_bap@yahoo.co.jp
39人
35人
16人
2人
1969年
昭和44年
当修道院において牧畜酪農を営み、バター、クッキー、バター飴等を製造しています。当製品は道南地方に分布販売され、一部関東にも販売されています。
代表役員
吉元 邦彦

ご興味をもたれたら求人番号「01020-09958551」を必ずお控えください。

このページの情報は、函館公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※函館公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。