会員登録
世話人および生活支援員【グループホーム ふるーる3号館】(一般 - パート)
社会福祉法人 函館緑風会 - 北海道函館市銭亀町210番地33 「共同生活援助事業所 グループホーム ふるーる3号館」

お気に入り

世話人および生活支援員【グループホーム ふるーる3号館】
知的障がいのある方々が地域生活を送るうえで、日常生活に必要な支援をするお仕事です。  ■食事(調理他)、清掃、洗濯、衣類の整理 等 ■健康管理 ■日誌記録記入 ■夜間の見守り    変更範囲:変更なし
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
0ヶ月
1年0ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
042-0922
北海道函館市銭亀町210番地33 「共同生活援助事業所 グループホーム ふるーる3号館」
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
18歳未満の深夜業務禁止(省令2)
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
6ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,265円~1,265円
基本給(時間換算額)
1,265円~1,265円
なし
なし
*処遇改善手当、特定処遇改善手当、ベースアップ手当 等を含みます。  *22:00~5:00は深夜割増しになります。  (休憩時間は除く)
時給
実費支給(上限あり)
月額
23000円
月額 23,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
10円
10円
金額 1時間あたり 10 円 ~ 10 円(前年度実績)
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)15時30分~10時00分
(2)9時50分~15時40分
(1)休憩150分:月4~10回で相談 (2)休憩50分  *シフト制
なし
なし
150分
週2日 ~ 週6日
労働日数について相談可
休日
その他
その他
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
当施設は津軽海峡を眼下に望み、地域の人達の温かい理解と恵まれた自然環境の中で、利用している方々への支援・援助をしております。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
郵送
その他
後日連絡 *応募書類は事前に郵送願います(全員面接予定)
041-0262
北海道函館市古川町441番地の3 「希望ヶ丘学園」
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
041-0262
北海道函館市古川町441番地の3 「希望ヶ丘学園」
選考後は返却
ハローワークから紹介時の事前連絡 必要 オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。
施設長
ワタナベ ヤスオ
渡邉 康雄
0138-58-3776
0138-58-3778
kibougaoka@hakodate-ryokufukai.or.jp
52人
12人
6人
11人
1987年
昭和62年
障害者支援施設
理事長
出野 富司郎
6440005002330

ご興味をもたれたら求人番号「01020-08346951」を必ずお控えください。

このページの情報は、函館公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※函館公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。