会員登録
施設警備員、雑踏警備員(一般 - フルタイム)
競馬セキュリティサービス株式会社 函館営業所 - 北海道函館市駒場町12番2号 日本中央競馬会函館競馬場内

お気に入り

施設警備員、雑踏警備員
函館競馬場内の施設及び構内の出入管理、巡回等警備        【変更範囲:変更なし】
正社員以外
一般警備員(保険付き)
あり
2名、いずれも定年退職者の後任としての昇任
請負
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
出勤状況、勤務態度等
事業所所在地と同じ
非該当
042-0935
北海道函館市駒場町12番2号 日本中央競馬会函館競馬場内
市電「函館競馬場前」駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
敷地内禁煙(禁煙場所の設置あり)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
警備業法第14条の規定により18歳未満は不可
不問
必須
施設警備2級以上、雑踏警備2級以上、指導教1・2号他警備に関する資格をどれか一つでも有している事
ワード、エクセルが出来れば尚可
必須
あれば尚可
あれば尚可
指導教など警備に関する資格
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)172,000円~172,000円
19.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.0日)
172,000円~172,000円
なし
なし
*表示月額(めやす)  時給×143.33時間(月平均労働時間)
時給
1200円
1200円
1,200 円~1,200 円
一定額
日額
510円
日額 510円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 16 日
あり
(前年度実績 あり)
10円
10円
金額 1時間あたり 10 円 ~ 10 円(前年度実績)
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時00分~7時59分
(2)8時00分~17時00分
(3)19時30分~5時00分
*三交替シフト制 上記時間は一例になります。  (1)実働16H休憩仮眠8H (2)実働8H休憩1H  (3)実働8.5H休憩1H   内容については別途面接時説明します。
あり
月平均0時間
あり
業務遂行上における突発的な事故等の対応・処理のため
60分
137日
休日
その他
その他
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 その他
賠償責任保険
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
中央競馬会の警備業務を実施する会社として平成4年に設立され、競走馬の安全と競馬場の警備を専問的に実施している日本で唯一の会社です。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話
その他
資格者は随時、未経験者や資格のない方は別途調整
042-0935
北海道函館市駒場町12番2号 日本中央競馬会函館競馬場内
市電「函館競馬場前」駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
警備業資格証明書等
Eメール 郵送 求職者マイページ
持参
042-0935
北海道函館市駒場町12番2号 日本中央競馬会函館競馬場内
選考後は返却
資格保持者優先
事務所
トミタ
冨田
0138-32-0650
0138-32-0640
rss-hak2@beach.ocn.ne.jp
2,000人
40人
9人
33人
1992年
平成4年
1億円
日本中央競馬会の警備業務を受託し、函館競馬場の施設警備、競走馬滞在期間中の警備業務、有料駐車場管理業務等も実施しています。
所長
蘆原 永敏
9010401009283

ご興味をもたれたら求人番号「01020-03235751」を必ずお控えください。

このページの情報は、函館公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※函館公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。